


購入できるんでしょうか?
今、電源の買い替えを検討中なんですがプラグインを選ぶメリットとして、HDD用の4Pinを刺さなくていいことだと思います。
ただ、いくつか見ている電源には必ずHDD用のケーブルが付いてきます。
SATA用の変換コネクタなどで対応できるのはわかっていますが、そこまでしてゴチャゴチャするのは嫌だなと。。。
そこで、SATA用の予備ケーブルは売っているのでしょうか?
また、ケーブルの差込は似ているようなのでメーカー?気にせず使いまわしができるんでしょうか?
書込番号:15551133
0点

>購入できるんでしょうか?
物による。
2万以下のローコスト機では無理
ePCSA-500P-X2Sくらいにならないと。
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=20279701
書込番号:15551335
0点


ジョリクールさん
ありがとうございます。
無理なんですか。。。
ということは、予備にもうひとつ購入するするのがいいって感じですかね。。。
書込番号:15551388
0点

nobuyosiさん
ありがとうございます。
サイズは考えていなかったんです。
うーん。。。
他も補修部品という形で出してくれるといいですね。
書込番号:15551395
0点

あと、オークションというのもありかなぁ〜
書込番号:15551442
0点


http://www.silverstonetek.com/product_access.php?tno=4&area=jp
SilverStoneも各種出しているし、通販で取り扱いがあるショップもあったよ。
書込番号:15551970
0点

nobuyosiさん
パーシモン1wさん
ツノが付いてる赤いヤツさん
ありがとうございます。
これでプラグインを選ぶ決心がつきました。
書込番号:15554939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





