『GooglePlayをインストした際のペナルティー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GooglePlayをインストした際のペナルティー』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GooglePlayをインストした際のペナルティー

2013/01/01 00:18(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 DSKMX5963さん
クチコミ投稿数:40件

GooglePlay(以下GP)未インスト機とインスト機の違いって、端末メーカーがGoogleにGPという店の”会費”的なものを払っているか、いないかですよね?

と言うことは、未インスト機に勝手にGPを導入した場合、Googleから「会費払え」的な事言われないんですかね。

アンドロイドはGoogleアカウントとるのが必須みたいだし、GPからアプリを購入するにもクレジットみたいだし。
個人を特定して請求するのってGoogleにとっては簡単なことだと思うのですが・・・。

そろそろタブ買おうと思って調べてみたら、ドスパラタブや中華タブなどGP未インスト機にGPインストしてる人結構いますよね。

ルートとるのも必須みたい?なので、もちろん保証がなくなり、いわゆる”自己責任で”っていうのはわかります。
でも、保証がなくなるのも、最悪文鎮化するのも許容出来るけど、Googleに「GP代払ってね」って言われるのまではチョット・・・。
しかも、数千円くらいならまだしもペナルティーで10万ねとか言われたら「だったら最初からNexus7買うよ」ってなりますよね普通。
もっと言うと「アメリカだぞ。ペナルティー10万で済むか?100万とか言われたらどうしよう。」って感じなのですが、みなさんそこまで考えてGPインストしてるんでしょうか?

それとも未インスト機にGPインストしても金払え的なペナルティーはないんでしょうか?

書込番号:15554091

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/01 16:32(1年以上前)

>未インスト機にGPインストしても金払え的なペナルティー

これはオフィシャルな情報に基づいての事ですか?それとも個人の想像ですか???
GooglePlayに利用料があると言う話は聞いた事がありません…。

書込番号:15556101

ナイスクチコミ!1


スレ主 DSKMX5963さん
クチコミ投稿数:40件

2013/01/01 17:46(1年以上前)

個人の想像です。
勘違いさせてしまったのならすみません。

GPはOEMのOfficeみたいなもんで、購入時にインストされてる端末では使えるけど他の端末で使うのはアウトじゃないのって思ったもので。

でも違うみたいですね。私の認識違いでした。
失礼しました。


書込番号:15556396

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング