『改善されました。』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『改善されました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

改善されました。

2013/01/02 20:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:106件

こんばんわ。
先日こちら↓の書き込みをした者です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15518704/#tab
ルーターが1ギガ対応ではなかったのですが1ギガ対応のルーターへ変更して
再計測をしましたのでご報告です。
購入したのはNEC AtermWR8370N PA-WR8370N-HP
http://kakaku.com/item/K0000158007/

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:436.7Mbps (54.59MByte/sec) 測定品質:97.2 接続数:16
上り回線
 速度:613.8Mbps (76.72MByte/sec) 測定品質:97.7 接続数:16
測定者ホスト:*********.aicint**.ap.so-net.ne.jp
測定時刻:2013/1/2(Wed) 20:11
==================================================================
早いときで下り580Mbpsでした。
激速とまではいきませんが十分に満足いく結果となりました。
こちらの書込みですぐに原因が分かり大変助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:15560931

ナイスクチコミ!1


返信する
alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/02 22:24(1年以上前)

よかったですね。
でも、無線は11n.b.gですよ。
IEEE802.11a/b/g/n ←私がすすめたのはこちら。



書込番号:15561539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/03 10:02(1年以上前)

かなり速度が変わりましたね。
改善できて良かったですね(^^)

書込番号:15563149

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2013/01/03 11:17(1年以上前)

>早いときで下り580Mbpsでした。

正月休みで測定する方が多いと思われます。

速い記録で多いのは Net 空いてる時間帯、平日Am4〜7時頃です。
土日、祝日&23時頃は Net 混雑し20%上、遅くなる傾向があります。

書込番号:15563418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/05 17:29(1年以上前)

>空いてる時間帯、平日Am4〜7時頃です。

急須のように横から口出し失礼。

自分が使いたい時間の速度調べるなら、意味ありますが
夜中に早くて意味があるのか疑問感じます。

書込番号:15575316

ナイスクチコミ!2


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/05 17:59(1年以上前)

ただ単に、自分のネット環境における最大値というものを知りたいなら、べつに空いてそうな時間選んでもいいと思いますけど。わざわざ、混雑している時間に測定して、遅いと愚痴こぼす人もいるので。

書込番号:15575483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2013/01/05 22:41(1年以上前)

みなさま、こんばんわ。

自分は速度の計測はお金を払っている回線の性能(最大値)が知りたくて測定しています。
もちろん実用的にもギガバイト単位のファイルをたまにですがやりとりすることもあるので
速いほうが良いのですが。
お金払っている以上、それに見合った性能を有していて欲しいと思うのは当然だと思っています。

例を挙げるとフェラーリを買う人が全員レーサーで200キロオーバーで走行してばかりでは
なく、ほとんどは一般道を100キロ以下で走っているのと同じことです。
F1直系で最高速度300キロオーバーを謳っていて2000万円以上出して150キロしか出なかったら
怒りますよね?実際は出さなくてもです。
まぁ次元は違いますが気持ち的には同じようなことです。

光ファイバーの特性で殆ど速度が減衰しないことを考えると技術的にもおおよそ理論値に近い性能
が出るはずですから保障されているか否かに関係なく、速い結果が出て欲しいと思うわけです。

書込番号:15577079

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/06 18:48(1年以上前)

まさに正論を仰っているのですが、どこのプロバイダも『ベストエフォート』と逃げ文句がありますから、どうしてもと言うなら帯域保証契約をするしか無いでしょうね。
高い金を出すわけですからそれに見合った速度が出ると思います。それも、自宅から拠点までの契約なのですが。

どの時間帯でも契約速度の○○%以上、と言う事になると月額料金が一気に跳ね上がるか、どこのプロバイダもやらないでしょうねぇ。

書込番号:15581360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)