


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/11 06:22:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :43.6M(43,619,062bps)
上り速度 :28.2M(28,232,471bps)
BUFFALO廉価無線LANのせいか? AirStation WHR-HP-GN 他に試すべきか? これが無線LANの限界か?
NTTフレッツTV、ひかり電話
Mac OS 10.8.2. MacPRO 2.8x2 20GB Memory 320SSD
書込番号:15601268
0点

恐らくBUFFALO無線LANの限界では無いでしょうか?
出来れば最新の物に買い替えるか、スループットの高い製品を選ぶと良いでしょう。
ちなみに、フレッツの契約種類は何でしょうか?是非教えて下さい。
書込番号:15605748
0点

くるくるC さん
早速のご連絡有り難うございます。「フレッツ光ネクスト」「IP電話、フレッツTV」}契約で千葉北部(成田空港の西側東京寄りの市)です。この環境で無線LANの限界は、こんなものですか? 半年前までは県南部の町でADSL Yahoo50M REVOを使用してましたが20〜24Mbps程度出てました。まあ、20Mbps以上出ていれば通常の使用には支障が殆どありませんが、50〜60Mbps出せれば検討の余地があるかと思いお伺いしました。10年前には千葉北西部(東京に近いエリア)のCATVを使ってましたが当時のCATV @niftyは20〜25Mbps程度でした。
書込番号:15605841
0点

それでは、NTT網内の速度を計測してみて下さい。
ダウンロードだけですがプロバイダによるものなのか、回線事業者(NTT)によるものなのか、原因の切り分けになります。
★NTT東日本
http://flets.com/square/
書込番号:15606298
0点

ご親切にありがとうございました。Yahooの接続は、まだIPV4です。NTT回線網内か宅内か切り分けて再検証してみます。ルーターも最新速度対応の物と替えたい気持ちはあるのですかMac OS X 2台とインターネット専用ラジオtangent Quattro 2台を無線LANで接続(合計4台)しているのでIPアドレスの再設定が面倒なため躊躇してます。
書込番号:15606527
0点

あの、無線LANでそれだけでてれば、無問題。
無線LAN機から有線の場合は200Mbpsでの契約だと、若干遅いかな。
Yahooでipv4のままと言うのは、理解に苦しみます。
毎月500円ほどの、出費でBBユニットレンタルするだけで、iPv6,Ipv4高速ハイブリッド手に入りますよ。
書込番号:15608253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)