


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
太陽光発電を昨年12月25日に開始いたました。東西設置は南向きの約85%程度と聞きますが、発電量が少ないような気がします。
九州北部に住んで、東西切妻5寸勾配パナソニックHIT233×45枚の10.485kwシステムです。西面が南に15度振れていますので西に33枚東に12枚設置しています。
毎日楽しみに発電量をチェックしていますが、近隣の方の発電量と比べると少ないような気がします。
ちなみに最近一番発電した日は1月11日で雲ひとつない晴天でした。1日の発電量は32.9kwです。
これぐらいは普通ですか?
近所のソーラーフロンティア南向き3.6kwシステムで20.22kw発電しています。
差がありすがるような....。
書込番号:15613876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。幾分少ないような気がします。
うちは5.8kwで同じく11日に28kw発電でした。
ちなみに埼玉です。
ソーラーフロンティアは発電量が多いから目安になるかは微妙ですが、うちのはSHARPになります。設置して2年弱なのでソーラーフロンティアがメジャーになる少し前でした。
書込番号:15614671
1点

スレ主さんこんばんは。
>東西設置は南向きの約85%程度と聞きますが、発電量が少ないような気がします。
東西切妻屋根だとそれ位と思います。
発電量の比率は年間トータルで85%程度と考えるので、効率の悪い冬場は夏場の半分くらいと考えて良いはずです。
うちはSF5.1kWですがこの季節は晴天でも15kW位です(東京1/11)。夏場の半分以下ですね。
また、南面設置はこの季節でも夏場の8割くらい出てきますので、SF3.6kWで20kW位は妥当な線と思います。
以下ご参考
http://www.d3.dion.ne.jp/~gotakin/nisya08-1.htm
--
とよさん。さん,こんばんは。
>うちは5.8kwで同じく11日に28kw発電でした。
東西設置でしょうか(もしかして南では?)。東西だとすると勾配は如何ほどでしょうか。
東西5寸(30度)だと多すぎな感じがしますが・・・。
書込番号:15614829
1点

見返したら判り難い・・
>1日の発電量は32.9kwです。これぐらいは普通ですか?
こちらに対してのコメントです。
→東西切妻屋根だとそれ位と思います。
書込番号:15614977
1点

傾斜が3.5寸と緩やかな我が家よりは良い結果ですよ。
まだ一年経過していないので言い切れませんが、同じ様に東西の自宅もシミュレーションに対して実発電量が夏場は高振れし、冬場は下振れして夏冬の落差が激しい結果となっています。年間通して一概に85%の発電量になるわけでも無い感じですね。
こちらは関西ですが、東西2面(厳密には南東北西)、SF5.1kwでこの一ヶ月の最高発電量は15kw/day程度です。
5〜8月は最高36〜38kw/dayで推移していますので半分以下になっています。
太陽光からパネルへの入射角度の関係と日照時間を考えると妥当な結果とは思います。
書込番号:15615266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りんりん37さん
>ちなみに最近一番発電した日は1月11日で雲ひとつない晴天でした。1日の発電量は32.9kwです。
東西設置だと、それ位だと思います。
この時期は東面の発電量が特に低いです。
私は静岡ですが、11日は20.7kWhです。(東芝5.76kW、3寸勾配寄棟3面設置)
同じ地域で、三菱3kW4寸勾配南面の場合、15kWhでした。
書込番号:15615339
1点

自分ところも西東なのですが
たぶんこの時期だとおかしな数字ではないと思います。
自分ところの設置とシミュレーション値を見ると85%というのは南に対してというのは間違いではないと思うのですが
1年間の発電量から計算されているような気がするのですが
自分のところの場合5〜9月は約シミュ値より30%近く高く発電してるのに対して
11、12月は20%くらい低く発電してます
最終的な合計発電量はシミュ値になりそうなので
あとは抑制されているか
SFも結構抑制されるとブログとかでは見かけますが、書き込みはほとんどパナなんですよね
スレ主様に対してちょっと失礼かと思いますが
もし搭載容量が大きくなれば出やすくなるのであれば
パナでの10kW以上というのはかなり不安要素が大きい気もしますが
書込番号:15615490
1点

皆さん、ご回答いただきありがとうございました。
抑制もなく、心配していましたが、東西設置は特に冬場に弱く、年間通して南向きの85%程度だということがわかり安心しました。
太陽の方向を考えると確かに冬場の東西設置は不利だなと思います。
夏場の発電に期待します。
ありがとうございました(^ ^)
書込番号:15619204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)