


PC何でも掲示板
先日、HA-WD100というワイレヤスヘッドフォンを購入いたしました。
ただ自分のパソコン周りは無線のマウス・キーボード、
ネット環境も無線ということで心配だったのですが、
価格.comのHA-WD100のレビュー・口コミにて
「その手についての問題はない」というものが2件ほどあったので購入しました。
しかし、これを使ったままパソコンを使うと明らかにネットの回線の速度が遅いと思い、
http://www.musen-lan.com/speed/
というこちらのサイトで下りの速度を計ってみたところ
HA-WD100を不使用にすると約13Mbpsに対し、
それを使用すると、約130Kbpsまで落ちていました。
かなり不便でしたので
何かアドバイスをいただけないかと
こちらに質問をしました。
よろしくお願いします。
p.s.
OS マイクロソフト/win7 32bit
無線子機 NEC/AtermWL54SU2
無線親機 NEC/AtermWR1200H
インターネット環境
PC---AtermWL54SU2---AtermWR1200H
書込番号:15628064
0点

ワイヤレスヘッドホンはBluetoothですか?
またキーボード・マウスは何でしょうか?
Atermは2.4GHz帯だと思うので。
近ければ、干渉とかあるでしょうね。
書込番号:15628189
0点

HA-WD100は無線LANの11g/nと同じ2.4GHz帯を使っているから、実質無線LANの無い環境でしか使えないヘッドホン。
対策は二つ。
・HA-WD100を捨てて別のヘッドホンにする
・無線親機を11a/n(5GHz)対応のものに替える
ただしタブレットなどの携帯端末の多くは11a/nが付いてないから、これらを使う場合は遅いままになる。
子機のWL54SU2は11a対応だから使おうと思えばそのまま使えるが、速度が54Mbpsだからこの際親子両方とも買い換えるという手もある。
例:WR8600N USBスティックセット http://kakaku.com/item/K0000274633/
書込番号:15628360
0点

返信遅くなってしまってすいませんでした。
ぺちゃぱい君♪さん
>ワイヤレスヘッドホンはBluetoothですか?
いえ、2.4GHzデジタルワイヤレス方式というものです。
>またキーボード・マウスは何でしょうか?
紹介がなくてすいませんでした。
キーボード・・・ロジクール/Wireless Keyboard K270
マウス・・・・・ロジクール/Wireless Mouse M510
>近ければ、干渉とかあるでしょうね。
やはり、そうですかね・・・(汗
Hippo-cratesさん
無線親機を考えたほうがいろいろと早いようですね・・・。
親機等を交換の方向で行きたいと思います。
ムアディブさん
インターネットとかの設定をあまりしたことがないものですから
やり方が間違っているのかもしれませんが、
アドホック通信でしか、チャンネル、11a,11bの切り替えができないようでした。
そこで、アドホック通信に切り替えてみると
そもそも、親機からの電波をキャッチしなくなり
うまくいきませんでした。
先ほど書いたように
無線親機の交換でこの問題を解決したいと思います。
回答していただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:15637836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)