『エンジンスターターが使用できない地区ってありますか?』 の クチコミ掲示板

『エンジンスターターが使用できない地区ってありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「エンジンスターター」のクチコミ掲示板に
エンジンスターターを新規書き込みエンジンスターターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

エンジンスターター

一部の地域でエンジンスターターを使用すると条例違反になると聞いたことがあります。
大変お恥ずかしい話なのですが、過去にとある条例違反で1回だけ逮捕歴(警察に手錠を掛けられました。)があるのですが、誤って使用が禁止されている地区で使用した場合、再度警察の取り調べを受ける事態ってあるんでしょうか?

書込番号:15629638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/01/17 02:47(1年以上前)

エンジンスターターと言うよりアイドリング禁止じゃないかな?
結構色んな市や町でも書いてます。

書込番号:15629900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2013/01/17 08:23(1年以上前)

一晩で大量の積雪がある地域ですとマフラー付近に雪がたまっていると
排ガスが危険ということで注意が促されているのでは?

書込番号:15630326

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/01/17 09:20(1年以上前)

アイドリング禁止は、いろんな県や市で条例になってますね。
車の純正オプションにも、「都道府県により使えない場合がある」的な注意書きがある場合もあります。

実際にそこまでの処分になるのは、悪質なケースだと思いますよ。
例えば、毎日1時間以上アイドリングしているとか・・・。
正当な理由の場合や対象外もあるようで、認められるケースもあるようです。
「暑いから・寒いから」は正当な理由にはならないと思います。

書込番号:15630502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:597件

2013/01/17 12:23(1年以上前)

隣近所には、フトントガラスの氷が融けるまでそのまま暖機運転し続けてるバカが居る。
氷を落としてすぐに行けばいいのにと、毎日のように思う。

書込番号:15631022

ナイスクチコミ!5


RE_BORNさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/16 13:02(1年以上前)

道路交通法では、公道(私有地以外)でエンジンをかけたまま無人で放置していると違反となり取締り対象となります。

公道とは、公共施設、スーパー、月極め等の駐車場、河川敷や神社など不特定多数の車が出入りできる場所を含むみたいです。

あくまでも、無人で放置していた場合に道交法違反となるので、通常の状況では大丈夫だと思います。(個人見解です)

書込番号:16842851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/11/16 13:29(1年以上前)

全国的に条例違反になるとは思いますが、ソレが原因でお咎めを受けた話は聞いた事も見た事もありません。

パクられ経験の件は言う必要はありませんでした。

書込番号:16842949

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)