『スタンドタイプの接写用三脚』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スタンドタイプの接写用三脚』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンドタイプの接写用三脚

2013/01/21 14:51(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

画像のような接写用三脚というものが、1000円前後で売られているのですが、どうでしょうか?
どうってことはなく、一台もっておけばいいでしょうか?

本や新聞記事の撮影、購入商品の記録、小物類の撮影、ネットオークション出品写真などに使おうと思います。

カメラはIXY30s(160g)です。

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4528483047955/backURL/+01+main

小物の接写に便利なスタンドタイプの三脚 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20090901_310494.html

書込番号:15650408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/21 15:26(1年以上前)


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/01/21 15:49(1年以上前)

直 価さん、こんにちは。

確かに、Frank.Flankerさんが仰るように安いですねぇ。

ただ、アーム部の剛性が気になります。。。。

レリーズか(ターミナル有りましたっけ?)
セルフタイマーを使った方が良いでしょうか。
(振動が残りそうなんで時間長め?)

使えそうなミニミニ三脚の方が良いかもしれませんね。
手持ち撮影時の補助器具としても重宝しますし。

ただ、千円ですもんねぇ(笑)

書込番号:15650570

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/21 16:01(1年以上前)

直 価さん こんにちは

コンデジですと 十分使えると思いますが 使う場合 カメラ固定させ 商品を動かしながら フレミングさせると 使いやすくなると思いますよ。

だけど 値段が1000円ですと ネジ自体の剛性や 耐久性が心配ですので ネジの締めすぎや 無理やり動かすなど 荒っぽい使い方すると壊れ易いかも知れませんので注意が必要になると思います。

後 シャッターは セルフタイマーなどを使い直接押さない方が ブレ出にくくなります

書込番号:15650603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2013/01/21 21:20(1年以上前)

>Frank.Flankerさん 
ありがとうございます。コピースタンドというものを知りませんでした。この商品は安すぎるきらいがあります。


>ロケット小僧さん ありがとうございました。

>振動が残りそうなんで
安すぎるようです。振動があると次々と撮影できないことになるかもしれず、購入に躊躇することになります。

>使えそうなミニミニ三脚
それでは、物によっては真上から撮れませんし、この三脚ならば被写体にギリギリまで接近できるので、望遠は使う必要がなくなります。手軽に被写体に最接近した様々な角度にカメラをもってこれます。


>もとラボマン 2さん ありがとうございます。

>カメラ固定させ 商品を動かしながら フレミングさせる
>セルフタイマーなどを使い直接押さない方が
買ってみると、案外、振動して使いにくいかもしれません。不安です。いちいちセルフタイマーなど、振動対策が面倒なことになるかもしれません。

書込番号:15651880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/21 21:33(1年以上前)

安くて便利そうですね?

書込番号:15651973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2013/01/30 18:52(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございました。
おかげさまで購入いたしました。

小物撮影時に、小物の斜め上方にギリギリまで接触できて便利ですが、折れ曲がり部分にネジがあって、角度を変えたいときにはネジを緩め、角度を決めてネジを締め、その緩める締めるに時間がかかって面倒なので、小物の撮影にはゴリラポッド風三脚を使っていて、これはあまり使わなくなりました。
それから、角度を決めてネジを締めても、少し下に下がってしまいます。そこで、こだわれば、ちょうどの角度にもってくるのが大変です。

書込番号:15692854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング