


スピードテスト(光ファイバー)
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2013/01/22 21:10:04
ホスト名/IPアドレス p36098-ipngn1201funabasi.chiba.ocn.ne.jp/180.16.141.98
プロバイダ/回線/地域 OCN/フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ/千葉県
推定最大ダウンロード速度 222.85Mbps(28524kB/s)
推定最大アップロード速度 177.73Mbps(22749kB/s)
測定品質 OK/Windows 7
下り200Mbps上り100Mbpsのフレッツハイパーファミリータイプで200Mbps100Mbps以上でるのでしょうか?
書込番号:15658008
0点

NTT局から自宅までは1Gbpsで、NTT東日本の場合は帯域を絞っているのですが、珍しい結果になっていますね。また、そのサイトは1Gbps対応の測定サイトですね。
多分ですが、測定方法がファイルのダウンロード/アップロードをして、その時間を計算した結果だと思います。
それ以外のサイトでも有名な下記のサイトも計測してみて下さい。
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:15658848
0点

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2013/01/23 22:48:52
ホスト名/IPアドレス 182.65.xxx.xxx.dy.bbexcite.jp/220.100.xxx.xxx
プロバイダ/回線/地域 BB.excite/フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ/千葉県
推定最大ダウンロード速度 845.66Mbps(108245kB/s)
推定最大アップロード速度 762.22Mbps(97564kB/s)
測定品質 OK/Windows 7
BB.エキサイト ユーザーがココで測ったら・・・異常値が出ました。
なんかおかしいですね。
書込番号:15661692
0点

そうですよね?
意味わかりません。
あちこちのスピードテストやってますが・・・アップダウンがあるので目安にもなりませんよね?
書込番号:15662377
0点

個人的には今は停止してますが下記のKDDIのサーバの測定が一番安定していて精度も高かった気がします。
私は家にサーバを立てているので、100Mbps以下の場合は自宅サーバとの速度を測ったりして、なんちゃってスピードテストしてます。
KDDI速度測定サイト一時休止のお知らせ
http://www.kddi.com/spchk/index.html
書込番号:15662433
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)