


250W×24枚を寄棟・スレート屋根(南12枚、東6枚、西6枚)の戸建住宅向けに、家を建てたハウスメーカーに見積依頼しました。その結果、機器費=258万 設置工事=71万、諸経費=52万、値引き=38万 計=343万(税前)という値段を提示されてます。 機器費の詳細として、モジュール=82550円×24=198万円、 スレート一式19万円、パワーコンディショナー28万円、その他12万円 となっています。
1kWあたり60万円ということで、ものすごくぼったくり値段を提示されている(ターゲット=240万前後)ということになりますでしょうか?何か見落としている点があればご指摘ください。また値切りの交渉方法があればアドバイスを欲しいです。
もともと家を建てたハウスメーカーということで安心感があるのですが、別業者に発注することになった場合の不安を解消できずに悩んでおります。
書込番号:15662123
0点

ハウスメーカーに頼むと大体はかなり高いです。更に割高な東芝の最新パネルとなると更に。
軽く試算しても相場から100万は軽く高い見積もりです。
今の価格ならむしろ設置しない方が得しますので、検討を見送るほうがいいと思います。
別業者に依頼する不安については、ハウスメーカーの保障があと何年残っているのかと業者の施工保障内容と期間によると思います。築10年近くでハウスメーカーの保障は10年までなら、施工保障15年を付ける業者に頼めば雨漏りに関しては保障が伸びる計算になりますからね。
ハウスメーカーの保障が長く残っていて、不安を払拭できる要素が見つからない場合、法外なコストで無理をして導入する必要は無いでしょう。
書込番号:15662185
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)