『夜景・星空・風景撮影への適正について教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『夜景・星空・風景撮影への適正について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚

クチコミ投稿数:106件

一通り機能を覚えた程度の初心者ですが、夜景・星空などの撮影に元々興味がありデジイチを始めましたので、
その様な撮影をしたいと思っています。
ニコンD7000に、純正18-105&55-300 のレンズを使っています。
一応リモコンは購入済みなのですが、半押しが出来るリモートコードも購入を検討しています。
三脚は、1000円程度の軽量の物が手元にあるのですが・・
さすがにそれで露出時間長めの撮影は心もとないので、「SLIK エイブル 300FX」を検討しています。
勿論天候等に左右される部分はあると思いますが、その様な環境(D7000+エイブル300FX)で夜景撮影をする場合、
ある程度満足のいく環境と言えますでしょうか?
そこそこ重量もあるので、安定感は良いのではないのかなぁと想像しています。
予算は1万円程度を考えていますが、三脚はピンキリな様で・・どの辺で妥協すればいいのか、皆目見当もつきません。
性能に見合う物であれば2万〜3万でも良いと思っておりますが、やはり1万程度の商品で試して見た方が、
思った通りでなかった場合の精神的ダメージも少なそうだなぁと思ったり(笑)

お勧めの商品や、夜景撮影に向いた三脚の特徴など、ご意見頂戴出来れば幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:15709612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/02/03 07:23(1年以上前)

こんにちは。

>>その様な環境(D7000+エイブル300FX)で夜景撮影をする場合、ある程度満足のいく環境と言えますでしょうか?

お持ちの機材からしますと、脚の最大径が25ミリ以上あれば大丈夫ですが、これからより重いレンズを御購入された時や長秒撮影では、脚の最大径が28ミリあった方より安心できると思います。
このエイブル300FXは、脚の最大径が27ミリあり、十分な剛性感があり、満足いく撮影ができると思います。
脚の伸縮も昔の三脚によく採用されていましたロックノブ式で、締め付けに慣れは必要ですが、耐久性はあります。


三脚は、同じ剛性感を保ちながら軽量になっていくほど素材がアルミからコストの掛かるカーボン素材へとなっていき価格も高くなっていきます。
また脚の最大径が太くなるほど価格は上がっていきます。

エイブル300FXの重さ(2,3キロ)で、持ち運びには重すぎるということでありましたら、もう少し予算を足されて、軽量な三脚を検討されてもいいと思います。
それと、三脚の高さはセンタポールを伸ばさずに考えられた方がいいです。センターポールを伸ばしし過ぎるとブレる原因になります。


エイブル300FX
http://www.slik.co.jp/pro-series/able/4906752107935.html



書込番号:15709668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/02/03 07:39(1年以上前)

三脚は各メーカから多くの商品が出ています。撮影には上記の方の回答で良いと思います。

被写体から想像するとあまり周囲に影響されない山等の比較的暗い場所での撮影だと思いますが、暗闇で機材等をセッティングする為、両手が自由に使えるヘッドランプがあると良いでしょう。
また、天候ですが、晴れていても風がキツい日等は三脚に重りを付けてブレ対策もして下さい。

この時期は空気も澄んでいますが寒いので防寒対策も必要です。

書込番号:15709705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/02/03 18:05(1年以上前)

ドーハの秀樹さん、こんばんは。

妥協点は、ないです。2〜3万円でも、おそらく買い増しになるでしょう。三脚に最低5万円雲台に2万円が基本線ではないでしょうか。
夜景・星空となると余計に構図が決めやすくしっかり保持できるものとなると・・・
国産の耐加重は、カタログ値の半分と考えられたら良いと思います。

後悔のない買い物をしてください。

書込番号:15712197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2013/02/03 19:23(1年以上前)

SLIK エイブル 300FXは入門用としても、また長く使うにもいい1本だと思います。

脚の締め方にもいろいろあるので好みがわかれたりしますし、石突きがゴムが
いいのか、スパイクがいいのか、あるいは可変タイプがいいのかとかも使う場所で
いろいろ欲しいスペックは変わってきたりすると思います。
あと脚も大切ですが、雲台も大切です。私は自由雲台大好き人間なので
どうしても自由雲台が増えてしまいます。

あと三脚は現場に持って行って使ってこその機材なので留守番させるぐらいなら
持って行ける軽量な機材の方が仕事をすることになってしまったりもします。

あと夜景等はミラーアップ撮影(ライブビュー撮影)をおすすめします。

書込番号:15712536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/02/03 21:50(1年以上前)

ドーハの秀樹さんこんばんは。

D7000とスリック エイブル300 EX(FXの前の型でクイックシュー付き)を使ってます。
望遠ズームはタムロン 70−300mm VCを使ってますが、300mmに伸ばした状態でフードを付けると微風でもブレます。フード無しなら微風でセーフです。
無風ならセルフタイマー2s、撮影枚数3枚、露出ディレーモード ONで2、3枚目がセーフです。
ニコン 55−300mm VRはタムロン 70−300mm VCより軽量コンパクトですし、エイブル300 FXはクイックシューが無いぶん剛性が高いと思いますので大丈夫だと思いますが、意外とカツカツかもしれませんよ。

店頭で触った感じですとアルミはしなるけどカーボンはしならない印象を受けました。
僕の場合は次はベルボンのジオ カルマーニュ E635辺りが欲しいです。貧乏なのでいつになるやらですが(笑)

書込番号:15713434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2013/02/04 00:51(1年以上前)

>>アルカンシェルさん
>>t0201さん
>>ナニワのwarlockさん
>>愛茶(まなてぃ)さん
>>なかなかの田舎者さん

とても有意義なアドバイス有難う御座います。また、まとめての返信で申し訳ありません。
「SLIK 300FX」でほぼ決めかけていたのですが、所有するカメラ用スリングバッグの横に突っ込んで移動する際に、
縮長65cmは長過ぎるし(25cm程飛び出ます)2.3Kgは重過ぎるかと思い始めました。
基本的には車での移動なのですが、駐車場からの徒歩移動や公共交通機関を利用しての移動も
行く行くは有りえる事を考慮すると・・
比較的コンパクトに収納出来る、4段・5段タイプでもう少し軽量のモデルから選んだ方がいい気もしています。
そこで、カーボン製では安価な「SLIKSC 304 カーボン EX」http://kakaku.com/item/K0000339723/spec/#tab や、
多少強度に不安がありそうですが軽量コンパクトな「ベルボンULTRA LUX i L」http://kakaku.com/item/10709010585/ 
辺りも検討対象に入れて考え始めております。

ただ、三脚を担いで長時間移動の予定は今の所ありませんし、とりあえずは当初の考え通り「SLIK 300FX」を購入し、
軽量コンパクトな物が必要になった時に買い増しすればいいのかとも・・。

完全に樹海に迷い込んでおります。
こうやって皆様からアドバイス頂き、三脚選びの大事さを再認識し、あれこれ考えている時が一番幸せなのかもしれませんけどねd(^^*)
もう数日考えてみたいと思います。

本当に有難う御座いました。







書込番号:15714539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2013/02/04 01:46(1年以上前)

お考えのように用途に合わせて追加していくといいと思います。

私の場合、kissにEF-S 55-250IS程度までですが
25mmクラスの3段、23mmクラスの4段で主に前者を車移動用メイン
後者を旅行用サブとして使っています。
パノラマ雲台やポタ赤を載せると前者は少し心もとないので
30mmクラスの3段(私の用途だと高さはあまり必要ないので)を
追加しようと思っています。といっても一脚の方が優先順位
高いので今は一脚を探してるところですけど。

用途や移動方法を見た限りだとでかい方から試してみるのがいいと思います。
小型三脚だとどうしても脚伸ばせないとか、安心できないとか
不安要素増えてくるので。

書込番号:15714725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2013/02/05 20:57(1年以上前)

皆さんアドバイス有難う御座いました。

愛茶(まなてぃ)さんの仰る通り、重厚そうな物から試して、軽量強固な物が必要となったらカーボン製の物に手を出す事にしました。
まだ届いてはおりませんが、エイブル300を通販で注文した所です。
初心者ゆえ三脚を軽視していましたが、興味を持って色々調べとても有意義でした。
重ねて御礼申し上げます。

書込番号:15722181

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング