LC−19K5のピンクのテレビを使用中なのですが、この度ヴァーテックスというメーカーの再生機能だけついているDVDプレーヤーを購入し、接続を試みました。
両端がそれぞれ、赤、白、黄色の三つの接続端子がついてるケーブルをテレビと、DVDプレーヤー本体に接続し、電源を入れたのですが、セットアップの画面が出てきません。
各色の差込口に、各色の端子を入れて、しっかり差込み、DVDプレーヤーー本体の電源はリモコンで入れたり切ったりは出来るのですが、DVDのリモコンのセットアップのボタンは、テレビ画面がどのような状態の時に押せば、セットアップの画面が出てくるのでしょうか?
どなたか教えていただければ・・。
書込番号:15712101
2点
テレビの入力は外部入力4に合わせたのでしょうか?
書込番号:15712270
1点
回答が遅くなり、申し訳ありません。
先日は入力4に合わせたところ、DVDの録画一覧が見れたところで安心しきってしまったのですが、今しがた録画したのを再生しようとしたところ、ディスクがありませんという表示です。先週一覧が表示されても、今週一覧が表示されないので、再生不可能な録画方式ではないはずと思っています。コネクタもきちんと繋がっているのですが。
ディスクが日によって読み込めない事ってあるのでしょうか?
書込番号:15743293
1点
ディスクも日光に当てたりすると読めなくなることもありますよ、短時間ならそうそう読めなくなるほどになることはないでしょうけど。
そのプレーヤーはCPRM対応でしょうか?最近録画したのならデジタル放送でしょうからCPRMに対応している必要があります。
またVRモードなら対応していてもAVC録画したディスクは読めないプレーヤーは多いです。
書込番号:15744173
2点
返信ありがとうございます。
「VARTEX DVD−V303P」の機種ですが、プレーヤーの表にCPRMとついています。WOWWOWで放送された映画を撮ったものを、いただいての再生です。
日光に当てているという事はないのですが、先週撮った一覧だけ一瞬読みこめて、映画のタイトルだけ一覧に出てきたので、観れるものと思っていました。
もう一度セットアップをし直してダメならまたお聞きします。
よろしくお願いします。
書込番号:15748759
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HDMIケーブル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/01/02 16:18:44 | |
| 26 | 2025/11/05 3:33:58 | |
| 2 | 2024/09/25 10:22:26 | |
| 2 | 2024/06/11 7:25:41 | |
| 3 | 2023/10/27 19:18:55 | |
| 0 | 2023/09/08 12:52:14 | |
| 0 | 2023/09/01 1:43:47 | |
| 0 | 2023/08/29 12:56:30 | |
| 2 | 2023/09/04 20:19:34 | |
| 1 | 2023/08/23 0:19:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
HDMIケーブル
(最近10年以内の発売・登録)






