


古いケース(電源がケースの上側)を利用して組み立てようと思ったのですが、最近の電源はどれも12cmファンですよね・・・。
このケースの電源取り付け方向が通常と上下逆で、12cmファンが上に来てしまいます。
これでは吸気できません・・・。
ATX電源を上下逆に取り付けるためのマウンターって見たことないですか?
ケースを買い替える選択肢は、ナシでおねがいします。
書込番号:15718516
0点

私は、電源の取り付けのねじ穴を追加して開けて、対応しました。
電源コネクタ部分が干渉する場合があるので、その辺はハンドニブラで。
書込番号:15718534
0点

ネジ穴を追加して上下逆置き可能な電源を探してみる。
オウルテックにあります。
書込番号:15718867
0点

PCケース、ネジ取り付け用に穴をあける。ドリルで。
書込番号:15718880
0点

ACケーブル挿した時に電源がズボっと本体の中にへっこまなければいいなら
2か所ぐらいネジどめしたら良いんじゃない?
書込番号:15719135
2点

EA-380D GREENのような後方にファンが付いてるものを選ばれては?
書込番号:15720095
0点

穴合わせして、ケース側に穴を開けるか? 電源ケース側にネジが立つ程度の小穴を開けるか?(切りくずは取り除いてね。)
書込番号:15721733
1点

皆様ありがとうございます。
24時間稼働予定なので、ゴールド以上の電源にしたかったので・・・
やはりケースに穴をあけるのがよさそうですね、頑張ってみます。
切りくずは取り除いてね・・・・なるほど、マザーボード外さずにやる予定ですので、気を付けます。
書込番号:15732308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





