三脚のカメラ固定部には、規格のねじが顔を出していて、そこにカメラを固定しますよね。
しかしネットで三脚を捜していて写真のような、ネジ以外の突起があるものも目に付きました。
これは特定のカメラのみに使用する三脚なんでしょうか?
私のカメラはコンパクトカメラ(胸ポケットに入る)で、下部にはネジ穴しかありません。なのでこの三脚を買ったとしても使用することは出来ないのでしょうか?
おそらくカメラの回転防止用の突起のような気がするのでですが、一眼レフカメラなどのように、ある程度のサイズ、重量をもつカメラの下部には、この突起が入る穴が別にあるのでしょうか??
書込番号:15725920
0点
猫灰だらけさん こんにちは
ビデオカメラには この突起が収まる穴があり 回転防止になっていますが デジカメの場合は 上から押さえると中に引っ込み 邪魔になら無いようになっている機種が多いです
たまに引っ込まず スチルカメラ使う場合 このピン取り外す機種も有りますが
書込番号:15726050
![]()
2点
写真が小さくてよく分かりませんが、VHSピンと言われているものだと思います。
ビデオカメラには大抵このピンを挿す穴があります。
普通は、このピンは押せばへこむはずですがメーカーに確認してください。
書込番号:15726051
1点
こんにちは。
その突起はビデオカメラを装着時に必要なもので、ビデオを使用されないのでしたら、切ってもいいと思います。
書込番号:15726136
1点
一般的なのは、下からバネでピンが支えられてて、推すとへこみますよ(^o^)/
書込番号:15726266
0点
昔、ビデオ兼用の三脚を買った時は、邪魔なのでニッパで切り取りました。
書込番号:15729323
0点
「三脚・一脚」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/19 14:01:40 | |
| 2 | 2025/11/17 16:40:14 | |
| 0 | 2025/09/06 1:55:56 | |
| 2 | 2025/06/11 6:57:15 | |
| 6 | 2025/06/08 14:20:17 | |
| 0 | 2025/05/06 23:07:19 | |
| 13 | 2025/04/03 13:47:59 | |
| 6 | 2025/02/20 8:44:05 | |
| 2 | 2025/01/12 11:35:15 | |
| 15 | 2025/01/11 19:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)







