・・・・をしてみました。
BELDENの1506Aと1695Aを使ってみました。
私見ですが、
・アナログとして使った場合に両者の差は微妙、最初に告げられても聞き分けできないレベル
・単純な情報量だけなら高級ケーブル群と同等以上かつ「ケーブルの音が無い」、
上流と下流をそのまま繋いだかのような音
・音場は比較的狭く、その代わり反応が非常に速い音
・高域が刺さらないのに、情報量が非常に多いと感じるサウンド
・デジタルとして使うと1506Aと1695Aは音がかなり違う。
(1506Aはキンキンかつ堅く刺さる、1695Aは豊潤なサウンド)
1本3000円近くで、2本だと6000円くらいするケーブルですが、
インコネとしてもかなり使えると感じました。
(この投稿は「もしデジケーでこの2つを持ってるなら、お試しあれ」的なものですw)
----
あと、amazonベーシックのコンポーネントケーブルもインコネに転用してみましたが、これも意外と・・・
映像用/デジタルケーブルをインコネに使うのってアリかもしれません・・
書込番号:15738657
2点
「AVケーブル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/06 16:54:16 | |
| 6 | 2025/10/17 18:34:39 | |
| 0 | 2025/03/27 9:40:06 | |
| 0 | 2025/03/17 17:45:23 | |
| 3 | 2025/02/20 16:28:45 | |
| 5 | 2024/12/22 1:46:18 | |
| 0 | 2024/10/07 12:27:39 | |
| 0 | 2024/01/24 1:10:19 | |
| 4 | 2023/11/14 18:14:19 | |
| 1 | 2023/06/10 13:17:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング

