今使用しているガスコンロが古くなったので新しいものの購入を考えているのですが
ガス台の幅は60cm・奥行きは45cmあるのですがガス台の奥の壁、高さは下から10cmの場所にガスのホースを繋ぐ部分、差込口(?)があります。
そのため、実際ガスコンロを置ける奥行きが37cmしかありません。
今は入居時に設置されていた1口の簡単なガスコンロを使用しているのですが
料理が好きなのでできれば2口のものがほしいのです。
自分でネットで探してみましたが見つからなかったので・・・
IHは賃貸なので無理です。
それと都市ガスです。
よろしくお願いします。
書込番号:15763788
7点
恐らく置けると思いますよ。
パロマPA-209B-R/Lの図面見ると、下部足の前後間隔が345mmです。
http://www.paloma.co.jp/product/table_conro/lineup/detail.php?id=722
前部分が若干飛び出しても370mmあれば設置は可能だと思います。
本体の全体寸法と設置面積は違います。
メーカーHPにあるので欲しい機種を図面で確認されると良いと思います。
ちなみに他のグリル付きタイプでもこの間隔は345mmでした。
規格で決まってる可能性が高いですね。
書込番号:15763885
7点
奥行きは、板を置くなどでなんとかなりますが、幅が問題です。
ガス代から壁までの距離が10cm以上ないと心配です。
壁が木製ですと低温加熱で徐々に炭化して行きます。
そして、ある日、発火します。
>IHは賃貸なので無理です。
電力制限のためでしょうか?それとも汚れるためでしょうか?
前者なら大家さんと交渉しましょう。
後者なら、電子オーブンを使えないか交渉してみましょう。
日立の電子オーブンレンジだと焼き餃子まで作れて便利です。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/hitachi_mro_jv300/20120418_526960.html
書込番号:15763897
3点
横幅56cmタイプだともう少し足の間隔が短く333mmのようですね。
http://www.paloma.co.jp/product/table_conro/lineup/detail.php?id=707
ガラスの目さんが仰るように、左右にも空きが必要かと思います。
ただそれで安全かどうかは良く確認してください。
書込番号:15764427
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガスコンロ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/21 14:42:01 | |
| 0 | 2025/06/22 13:48:40 | |
| 0 | 2025/04/01 13:53:40 | |
| 0 | 2025/03/06 14:10:50 | |
| 0 | 2025/02/27 22:32:42 | |
| 1 | 2025/01/21 21:50:03 | |
| 2 | 2025/01/21 15:49:46 | |
| 1 | 2025/01/06 18:30:33 | |
| 1 | 2024/11/05 16:37:53 | |
| 0 | 2024/10/19 21:13:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)






