


初めて空気清浄器を購入しようと考えているのですがどれが使用環境に合っているかよく判らず悩んでいます
希望条件としては…
・脱臭、花粉除去、ハウスダスト除去等に優れている
・コスパが良い(5千〜1万5千前後)
・掃除が楽(ズボラな奴なので…)
・出来れば加湿機能付き
使用環境は8畳の部屋と6畳程度の台所を予定しています
重度の花粉症持ちとハウスダストや埃に敏感なアレルギー体質が居ます、かなり厳しい条件だとは思いますがオススメが有ればご教授下さい、宜しく願います
書込番号:15776082
0点

五目ねこさん おはようございます。
一個ずつ考えて見ます。
・脱臭、花粉除去、ハウスダスト除去等に優れている
空気清浄機の脱臭はおまけ機能的なものなので、あまりアテにしないようが良いです。
もし、脱臭を主に考えられるなら、脱臭機が必要です。
それでも、イオン系の放出装置が付いているものは、オゾンを生成しますから、それで消臭はある程度可能です。
花粉、ハウスダスト程度なら、HEPA等の高性能フィルターでなくても良いと思います。
・コスパが良い(5千〜1万5千前後)
今回の機能をすべて満たすには、予算が足らないと私は思います。
予算を上げるか、欲しい機能を絞られてはどうでしょうか?
・掃除が楽(ズボラな奴なので…)
最低、フィルターの掃除は必須ですね。
・出来れば加湿機能付き
今回の予算だと、これを外すと何とか候補機種が出てきます。
>使用環境は8畳の部屋と6畳程度の台所を予定しています
ここで何台で使われますか?(1台?2台?)
書込番号:15776390
0点

以上の事でざっと機種を挙げてみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000436243_K0000221348_K0000052191_K0000313477_K0000381285
主に型落ちになりますので、ネット等でしか購入し難いと思います。
また、HEPAフィルターではないものは、2年毎のフィルター交換が必要になります。
書込番号:15776454
0点

この時期、空気清浄器の価格はかなり高めです。
まず少しでもお安く買われたいのなら6月以降をお勧めします。
今どうしても欲しいなら、予算内に収まるのは人気メーカー以外の商品です。
東芝、日立、象印などなら条件を満たす商品があると思います。
http://kakaku.com/item/K0000291954/
http://kakaku.com/item/K0000278310/
http://kakaku.com/item/K0000283995/
書込番号:15777601
1点

予算が少しオーバーしますがシャープKC-A50がおすすめ。
http://kakaku.com/item/J0000001444/
背面吸気なので壁から離して設置しないといけませんが性能は高くコスパはいいです。また
フィルターが10年交換タイプなのでランニングコストは抑えられます。2年交換タイプでも
値段は結構するので交換フィルターの値段は個別にチェックしましょう。
台所で使用のようですが、大量の煙や油分を吸うとフィルターや本体が駄目になるので注意が
必要です。また6月以降のオフシーズンだと値段が下がるので今より選択肢が増えるはずです。
書込番号:15777697
0点

ぼ--んさん
返答有難うございます
脱臭はあまり期待出来ないのですね…脱臭、消臭は条件から外します
予算不足…こちらでざっと値段を見てみましたが…確かにそうかもしれませんね…最初から欲張りな条件だったと思いましすし…1万5千以内はやはり難しいですかね…
購入理由は花粉、ハウスダスト対策と中国の大気汚染の事が主なので空気清浄機本来の機能が高ければ高望みはしない事にします
掃除は…月1程度だったら苦はないんですが…
加湿機能も「付いてたら嬉しい」レベルの希望なので無くても良いですね
ちゃんと記載していませんでしたねすいません…今使ってるマイナーメーカーの空気清浄器と合わせて二台使う予定で8畳がメインとなるのでそちらにはちゃんとした機能の良い清浄機を使いたいと考え購入を検討する事にしました
厳しい条件下でオススメの機種を教えて頂き有難うございます!
ただ…なぜかページが見られない状態で確認出来ていません…申し訳ないです
書込番号:15777861
0点

ひまJINさん
6月以降に値段が下がるのですね…なるほど…検討してみます!
貴重な情報とオススメ迄頂き大変感謝です!有難うございます。
書込番号:15777881
0点

フォルドさん
この機種はなかなか良さそうですね…ひまJINさんも仰っていましたが6月以降は値段が下がるんですね…
全く情報が無かったので質問して良かったです! 家族と相談して購入するか否かもう少し検討したいと思います!色々な情報を有難うございます。
書込番号:15777900
0点

ページのURL変えときました。
これなら見れるでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000436243/
http://kakaku.com/item/K0000221348/
http://kakaku.com/item/K0000052191/
http://kakaku.com/item/K0000381285/
http://kakaku.com/item/K0000313477/
お手入れは月一程度みたいですね。
まあ、型落ちと言っても大差無いので、その辺りは心配しなくて良いと思います。
それと、シャープは背面吸気ですから、壁にピッタリ付けられません。
あと、10年交換不要のフィルターも、状況によっては交換した方が良い場合もあると思います。
お手入れしても噴出し風量が弱くなってきたら、フィルターを買い換えるか、本体ごとの買い替えも考えましょう。
消臭に関しては、プラズマクラスターよりもナノイーの方が効くそうですが、
よく故障するとの話もちらほら聞くので、なかなかお勧めしずらいですし、今回の予算では候補に乗って来ませんでした。
加湿に関しては、空気清浄機に付いている物は気化式ですから、冬場の加湿は不得意です。
ハイブリット気化式の加湿器を考えて見られても良いかもしれません。
書込番号:15778138
0点

価格コムは値段の右下に価格推移グラフがあるので旧モデルをみて価格がどのように動いているか
みると傾向がわかるかと思います。
KC-A50は型落ちなのでこれ以上安くなる前に在庫がなくなる気がします。選択肢が増えると言ったのは
KC-B50やダイキンのACK55などが1万後半まで落ちる可能性があると思ったからです。ただし最近は
中国の問題もあり空気清浄機が売れ続ければ違った展開があるかもしれません。
加湿機能なしならシャープ FU-A51をおすすめします
http://kakaku.com/item/K0000313478/
書込番号:15780111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/12 18:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





