


電球が切れた為、『50W形 KR100/110V45W』から新しい物へ交換をしたいのですが、どの商品を選べばいいのかよくわかりません。
現在約13畳のワンルームで天井埋込型のダウンライト4個で生活しています。
・電球色ではなく、昼光色or昼白色
・明るさが現在と変わらない
・点灯速度が現在と変わらない
・できれば電球型蛍光灯
を、希望しています。
お勧めの商品があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:15778568
0点

http://www.amazon.co.jp/100-110V-F%E3%83%BBR-%E3%83%AC%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%9F%E3%83%8B%E5%BD%A2-%E3%80%905%E5%80%8B%E3%80%91/dp/B0050FHUDU/ref=pd_sim_k_2
クリプトン電球なのでこういうものです。
100円ショップでも探せばあるのではないでしょうか。
書込番号:15778799
1点

コメントありがとうございます。
ご紹介頂きましたものは現在使っているものと同じ商品です。
同じ商品ではなく、別タイプのものを探しています。
言葉足らずだったようで、申し訳ございませんでした。
引き続きよろしくお願い致します。
書込番号:15782617
1点


>>澄み切った空さん
電球型蛍光灯では私の希望している条件に合致するものはないという事ですね。
ご紹介ありがとうございました。
書込番号:15789179
0点

>できれば電球型蛍光灯
スレ主さんの希望のクリプトンレフ球のサイズで電球型蛍光ランプを作ることは
物理的に不可能です。LEDだから可能になったといえるでしょう。
>点灯速度が現在と変わらない
電球型蛍光ランプもLED電球もスイッチを入れて点灯するまで0.5秒くらいです。
クリプトンレフ球はただのフィラメントに対し、電球型蛍光ランプやLED電球は
インバータ(電子機器)です。
蛍光ランプがフィラメントが温まり、フルの明るさになるまで1〜3分くらいかかって
いましたが、LEDはすぐに明るくなるのでトイレや脱衣所など点灯時間の短い場所
にも適しています。
また、ロータリー式やダイヤル式の調光スイッチは調光器対応の電球型蛍光ランプや
LED電球もありますが、リモコン式などそれ以外の調光器は蛍光ランプやLEDは
使用できません。
書込番号:15795379
0点

>>じんぎすまんさん
コメントありがとうございます。
ご丁寧に教えて下さり納得できました。
無事にLEDを購入しました。
書込番号:15808293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電球・蛍光灯」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/10/14 22:17:08 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/17 8:15:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/14 17:25:41 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/09 18:15:05 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/25 15:46:45 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/18 12:27:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/02 22:00:22 |
![]() ![]() |
2 | 2023/06/05 22:58:06 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/08 12:26:56 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 10:09:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)