『Grand Seiko』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Grand Seiko』 のクチコミ掲示板

RSS


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Grand Seiko

2013/02/17 21:38(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:243件

いま、たった今グランセイコウの基本料金を
見たのですが、いつのまにか自動巻き手巻きで
39900円と表示されてます。
また?!基本料金上がったのかな?

書込番号:15779657

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:243件

2013/02/17 21:45(1年以上前)

大まかにGrand Seikoの基本修理費を聞いた04年頃は25,000
その後07年頃に基本修理費の値上げで30,000に、
いま見たら39,900?ホントデスカ?税込表示にして上がったのデショウカ?

書込番号:15779699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2013/02/17 22:09(1年以上前)

オバホの時に研磨頼んだらステンケースが12600ブレスが10500+で63,000円なの?
GSって高えな…ちょっとやり過ぎじゃねえか?スイスも高いけど、GSは侮れない。

書込番号:15779876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2013/02/17 22:20(1年以上前)

俺の勘違いで無ければ、今からGSを買って10年後ぐらいに
修理と研磨を頼んだら…そう、Seikoに頼んだのならば。

そう、それは10万前後の銭を請求されるであろう…
という未来。

書込番号:15779959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11961件Goodアンサー獲得:1118件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 05:43(1年以上前)

ホントですね...(T_T)

GSのOHは以前は外装研磨なしの料金と、追加で外装研磨を選択できる形になっていたのが、いつの間にか外装のポリッシュ仕上げがセットになってその分値上げされているようです。
まあ、日ロレのOHが仕上げ込みだそうですので、それに習ったと言うことでしょうが、どうにも安直な感じが拭えないですね〜...

以前から用意されているGSの外装研磨ですが、これは一つ一つの外装部品をパーツごとに研磨しなおす作業で、こちらは現在でも追加選択できるようです。
OHと研磨をセットにした場合は\63,000となり、以前の料金はよく覚えていないのですが、約6万円だったと思いますので、あまり変わってはいないのかもしれません。

それにしても、こっそり料金改定されてなんだか気分が悪いですね...(^^;)

書込番号:15781224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 08:04(1年以上前)

ダンバさん、レスありがとうございます。
いまのGrand Seikoはロレ社のビジモデル標榜してるは
明白、ロレより高くない程度をば目安に
オバホ料金を上げてくるのでしょうなあ。
高い、安いは基準次第とはいえ…フォオフォフォオフォな
価格改定が続くでしょう。

製品寿命はオバホ料金次第なので残念ですな。


書込番号:15781437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11961件Goodアンサー獲得:1118件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 09:11(1年以上前)

グランドセイコーはいい時計なんですが、企業としてのセイコーに魅力があるか?と考えると、ちょっと首をかしげたくなってしまいますよね。

セイコーといっても、持ち株会社のセイコーHDがあり、その下(?)であるセイコーウォッチは企画、販売を行うだけの会社です。
グランドセイコーの製造はセイコーエプソンとセイコーインスツルで行われ、オーバーホールなどのメンテナンスはセイコーサービスセンター(株)でしょうか。

製品の価格やメンテナンス費用はどこが決定してるのかわかりませんが、関連会社が多く、筋の通った経営ができているとは思いにくいです。
グランドセイコーも利益が出なければいつなくなってもおかしくないでしょうし、なんだかな〜...という感じです。

個人的には「グランドセイコー(株)」とかを作って、製造からメンテナンスまですべてを一本化して欲しい気がしますが、まあ、そんなことはないでしょうね...(^^;)

書込番号:15781565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14029件Goodアンサー獲得:1390件

2013/02/18 13:46(1年以上前)

こんにちは。

参考までにオメガのコンプリート・メンテナンス・サービス(研磨含む)では、
3針革バンドモデルが32,550円、3針メタルブレスモデルが37,800円ですので、
単純比較だとスイス時計よりお高いですね。ホイヤーなんかは更にもう少し
お安かったと思いますし。

OH料金が良心的なのが国産の魅力と感じていましたが、どうやら最近はそうでも
なくなったようですね。
GS、現物見ると欲しくなる魅力溢れる製品が多いのですが・・・

書込番号:15782482

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11961件Goodアンサー獲得:1118件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 15:38(1年以上前)

GSのOH料金はこちらのページでわかりやすくまとめてありました。
http://www.arakitokei.com/100gs_oh/index.html

まあ、人件費の高い国内で一つ一つ手作業で行われるわけですから、国産品であれスイス製であれ、それほど価格に差が発生しないはずですよね。
大手企業の関連会社が作業するか、零細企業や個人の下請け業者がするかで差が出てくる感じでしょうか。

ちなみにロレックスやオメガのOHは、国内に直営の工房があるのでしょうか?
それともスイスの工房送りでしょうか?

書込番号:15782830

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14029件Goodアンサー獲得:1390件

2013/02/18 16:35(1年以上前)

ダンニャバードさん、こんにちは。

>人件費の高い国内で一つ一つ手作業で行われるわけですから、
>国産品であれスイス製であれ、それほど価格に差が発生しないはずですよね。

確かに金額的にはそう無茶な金額でもないと思いますし、熟練の職人さんが
すべて手作業で行うことを思えば妥当かなとも思いますよね。
ただ、オメガなんかも10年ちょっと前はもう少しお手軽なお値段(2万3〜4000円)
でしたよね。なんか毎回出すたびにどんどん上がってくな〜という印象です。
90年代からの機械式時計ブームで職人さんの人手が足りなくなって、それが価格にも
転嫁されているのですかね〜。

今もシーマスター(ダンニャバードさんと同じやつw)を正規に出すか修理業者に
出すかで迷っています(笑)
その差18,000円を高いとみるか安いとみるか・・・・
正規に出すと不要なケース研磨まで料金に入っているのが不満です。

>ちなみにロレックスやオメガのOHは、国内に直営の工房があるのでしょうか?

ロレックスは存じませんがオメガは複雑系やオールドキャリバー(1965年以前の生産)
はスイス送りみたいですね。国内ではS.G.Jのサービス部門が実際にメンテを
していると思います。

書込番号:15783045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11961件Goodアンサー獲得:1118件 ドローンとバイクと... 

2013/02/18 17:22(1年以上前)

BAJA人さん、まいどです。(^^)

デフレが続いている状況でOH料金が上がっていくのは変な感じですね。(^^;)
おっしゃるとおり、機械式時計のブームが静かに続いているのが最大要因なのでしょうが、これも格差社会の弊害でしょうか...

BAJA人さんとおそろいのシーマスターは、時計店経由で一般の修理工房のOHを受けています。
精度もそこそこ出ていますし、海水浴や温泉でも普通につかっていますが問題なしです。(^^)
なんだかんだ言って、GSよりシーマスターのほうが長持ちしそうな気がしますね...(^^;)

複雑時計はスイス送りですか。
一定以上のスキルを持った職人は日本にはあまりいないということですね。
スイス送りとなるとかなり日数がかかりそうですね〜

書込番号:15783221

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14029件Goodアンサー獲得:1390件

2013/02/18 17:42(1年以上前)

ダンニャバードさん

レスありがとうございます。
そうですか。ダンニャバードさんは一般の修理工房に出されているのですね。
私も出してみようかな〜(^^)


>スレ主さま

話題が脱線しており失礼しましたm(_ _)m


書込番号:15783301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 19:37(1年以上前)

日ロレが世界の何処でオバホしてるのか小生ゴトキガ知る術も
御座いませんが…価格コムの情報筋に依る噂では
日ロレだけに、日本で作業されてる様ですよ。




書込番号:15783756

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4265件Goodアンサー獲得:511件

2013/02/18 19:54(1年以上前)


東京の日ロレに行くと
受付カウンターの裏から
とんとん 音が聞こえますが
なんか壊してるんですかね。

書込番号:15783826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 20:44(1年以上前)

まさか?!
顧客の時計を傷めつてるのですか?
どんな音です?リズム、音程、諸々…

書込番号:15784072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 21:13(1年以上前)

Seiko、製品の定価は据え置いて
オバホだけ着々と上げてるのが気になる。

製品の製造コストは検討できたけど、
まともにメンテした事無かったから
メンテコストは弾けなかっただけか?

書込番号:15784232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 23:00(1年以上前)

GS電池モデルってさあ、並んで売ってるけど
10秒や20秒はずれてるよね?
年差数秒ならビーちって、同期するぐらい
同じ秒を指してたら、買うと思うわ。

そんな売場ないかな?

書込番号:15784911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2013/02/18 23:05(1年以上前)

こうよ、ただ並べて置いてるよりよ。
GS電池、10本くらい並べて、全部が全部
同じ秒を狂いも無く同じ様に刻んで逝くのよ。

ホントに年差時計なら、そうやって売るべきじゃね?

書込番号:15784949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11961件Goodアンサー獲得:1118件 ドローンとバイクと... 

2013/02/19 05:03(1年以上前)

ホントですね〜
電波時計はみんな同じ秒なのに、年差クオーツがそんなじゃダメですねぇ。

ところでGSの値段ですけど、微妙に値上げってきてる気がします。
ちゃんとした根拠は書けないですけど、たぶんね。(^^;)

書込番号:15785903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/29 10:09(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

ロレねこ改めLINEMOの18です。
GSは値上げされましたね。

書込番号:25117866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[腕時計]

腕時計の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング