『avast mobile security 通知アイコン』 の クチコミ掲示板

『avast mobile security 通知アイコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

avast mobile security 通知アイコン

2013/02/19 16:46(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:763件

設定の通知アイコンの項目で通知アイコンの表示をなしにすると、表示なしにすると端末を保護できない場合があると注意書が表示されますが、通知アイコンの表示・非表示で、なぜセキュリティに影響がでるのでしょうか?

書込番号:15787727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/19 21:37(1年以上前)

通知アイコンをなしにする → アプリインストール時のスキャン結果が通知されなくなる
→ スキャンした結果、何か問題があった場合に気づかなくなる → 安全ではない
ということかもしれません。
(参考)
http://ameblo.jp/yasu373/entry-11189372617.html

書込番号:15788972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件

2013/02/19 22:18(1年以上前)

いつもありがとうございます。
なるほどです。しかし、アプリのインストール時にウィルスを検知した場合、画面上に警告や対処方法を選択する画面は表示されないのでしょうか?

書込番号:15789240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2013/02/20 01:04(1年以上前)

設定で通知アイコンをなしの状態にして、ウィルステストファイルをインストールしてみたところ、自動で通知アイコンが表示され、画面上に警告画面が表示されました。テストファイルをアンインストールした後、通知アイコンは自動で消えました。通知アイコンは、なしにしていても特に問題ないようです。

書込番号:15790087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


non_pc001さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 パソコン操作いろいろ 

2013/02/21 22:14(1年以上前)

翻訳者です。

この設定に関しては、通知アイコンを表示しておかないと、負荷がかかった際にOSによってプロセスが優先的に終了されてしまい、セキュリティが低下する可能性がある、というのが理由です。
通知アイコンを出しておくと、そういった場合でも最後までプロセスを残してもらえるとのことです。

書込番号:15798147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2013/02/21 22:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。大変参考になりました。ひとつ気になる事があるのですが、OSのアプリロック機能でアバストを終了しないようにロックしていても、切られる事があるのでしょうか?ちなみに、タスクキラー系のアプリは使用していません。

書込番号:15798374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


non_pc001さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 パソコン操作いろいろ 

2013/02/22 20:08(1年以上前)

OS側にそういった機能があるのであれば、それでも問題はないかと思います。
私の使ったことのある機種にはなかった機能なので、確認はできませんが…。

書込番号:15801728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件

2013/02/23 03:15(1年以上前)

アプリ一覧画面で稼働中をクリックして稼働中のアプリを表示し、終了させたくないアプリを長押しすると、画面右上にアプリロックの項目が表示されますので、アプリを項目に重ねると、そのアプリが勝手に終了しないようにロックされます。ロック中のアプリには画像のような鍵マークが付きます。

書込番号:15803691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


non_pc001さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 パソコン操作いろいろ 

2013/02/23 13:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。やはり私のにはありませんでした。まぁ大分前の機種ですから…。
OS側でロックが掛けられるのであれば、アイコンは無くても問題は無いでしょう。

書込番号:15805378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件

2013/02/23 15:32(1年以上前)

ちなみに画面はISW12HT(2011年発売)で、これの前に使用していましたISW11HT(2011年発売)も同様にアプリロックができ、両方とも古い機種ですので、 詳細は分かりませんがHTCに付いている機能なのかも知れません。

書込番号:15805883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/23 15:55(1年以上前)

GOランチャーEXというホームアプリ(の機能)だと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex

書込番号:15805974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件

2013/02/23 16:25(1年以上前)

そうなんですか。
端末を購入した後、すぐにGoランチャーにしていますので、気付きませんでした。
m(_ _)m

書込番号:15806073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Androidアプリ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)