


PC何でも掲示板
今使っているパソコンが処理時間がかかりまくりで、本体もいかれてきているので買い替えしようかと思っています。
・初心者でもなんとか設置できるものでしょうか?ウイルスソフトやメールアドレスはそのまま使用したいです。
・今のパソコンに保存してあるデータをUSBメモリに保存して移し変えようかと思ったのですが、差込口が壊れているのか中身が表示されません。(マイコンピュータにリムーバルディスクの表示はされますが保存されているものが表示されません)その差込口でプリンターやマウスは動きます。このような場合どうすればよいのでしょうか?
・インターネット、メール、エクセル、ワードを使用する予定です。廉価でお勧めのものがあれば教えてください。
たくさん書き込みましたが宜しくお願いします。
書込番号:15792389
0点

>・初心者でもなんとか設置できるものでしょうか?
さぁ、それは本人次第だから。
コピペするだけのデータ移行でさえ、「良くわからないから」ってやらない人もいるからね。
>ウイルスソフトやメールアドレスはそのまま使用したいです。
メアドはPCとは関係ないです。Webメール使ってないなら、過去のメールは移行してやらないと消えます。
ウイルスは使わないでください。(←お約束の突込みで)
犯罪です。
有料ソフトは普通、PC間をライセンス引き継げます。各ソフトの説明なり見てください。
>・今のパソコンに保存してあるデータをUSBメモリに保存して移し変えようかと思ったのですが、差込口が壊れているのか中身が表示されません。(マイコンピュータにリムーバルディスクの表示はされますが保存されているものが表示されません)その差込口でプリンターやマウスは動きます。このような場合どうすればよいのでしょうか?
LANで接続してファイル共有するのが最も楽で簡単です。
>・インターネット、メール、エクセル、ワードを使用する予定です。廉価でお勧めのものがあれば教えてください。
Atom以外ならなんでも。好きなの選んでください。
書込番号:15793054
1点

>ノートPC購入希望
「ノートパソコンのクチコミ掲示板」にスレッドを立てたほうがよかったと思う。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0020/
あとサポートを活用したいのなら、東芝・NEC・富士通にするのが妥当かな。
サポート満足度が違う。
海外メーカーは、日本メーカー並みのサポートは期待できない。
(レノボに関しては、NEC並みのサポートを受けられるが)
下記リンクを参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15456923/#15460930
>・インターネット、メール、エクセル、ワードを使用する予定です。廉価でお勧めのものがあれば教えてください。
いくつかチョイスしてみた。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000429906_J0000003963_J0000003832
ちなみにWindows7以降は、メールソフトが非搭載となっている。
下記のようなソフトをインストールしてみては?
http://www.mozilla.jp/thunderbird/
書込番号:15793189
1点

LANで接続ってどういうことでしょうか?
低レベルな質問ですみません・・・
チョイスしていただいたものは保存してじっくり検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15798175
0点

>USBメモリーが読めない!
プリンターは動く、ということだがプリンターの機種は?
もしプリンターにピクトブリッジUSB端子があれば、それをリーダーにできるかも。
本来ピクトブリッジはデジカメとプリンターを繋ぎ、パソコン無しでカメラから画像をプリントするためのものだが、そのプリンターをパソコンに繋ぐとリーダーに出来るようだ。
(機種による…かも知れない。うちのhpオフィスジェットではその使い方が出来た。)
だめもとでやってみる価値はあるかも…
>LANで共有って?
[ハブ(分岐器)]−−−−[パソコン1]
L−−−−[パソコン2]
もしくは
[パソコン1]−−−(LANクロスケーブル)−−−[パソコン2]
こんな風に即席のネットワークを組んでデータをやりとりする。
最初の例はケーブル・光モデムやルーターなどインターネットへの入り口となる機器に2つ以上LAN端子があれば、それでも代用できる。
書込番号:15798464
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)