『windows8のJavaが不調』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『windows8のJavaが不調』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

windows8のJavaが不調

2013/02/21 09:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

有線接続です。

最新のJavaをダウンロードして、ちゃんと有効になっているにもかかわらず、
速度測定サイトではJavaをダウンロードしろと要求されるので、頭にきてJavaを無効にしました。
かといって、速度測定で100Mbps超えるサイトはJavaを使ってるので、何とかしなければと思って
渡りに船と申しましょうか、100Mbps超えるサイトありました。(というか、測定方法を間違えていただけなんですが)これです。このサイト100Mbps超えるなんて知らなかったです。

書込番号:15795251

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/21 11:18(1年以上前)

確かに最近セキュリティ対策のせいか、アップデートが頻繁に行われたり、Javaの実行するかどうかのポップをが表示され鬱陶しいです。
よろしければ上の画像のサイトを教えてください。

書込番号:15795573

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2013/02/21 11:35(1年以上前)

どうも、こんにちは。
http://www.speedtest.net/
メーター表示が100までだったんで、振り切るとそれ以上の結果で表示されます。

書込番号:15795621

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/21 12:41(1年以上前)

OOKLA

Radish

先ほど、測定してみました。
スマホ(Android,iOS)では有名なOOKLAのSPEEDTESTですがPCでは上限100Mbpsまでみたいです。
同時にRadishサイトで測定しましたが、安定性、信頼性はこちらの方が上です。

書込番号:15795842

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2013/02/23 09:48(1年以上前)

Java 復活しました。
java32ビットの設定ミスが原因だったようです。
項目チェックマーク入れすぎてた。
早速、復元ポイント作成しておきました。

書込番号:15804405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)