


ワイモバイル モバイルデータ通信
イー・アクセスの10G制限が来年の5月からの予定と店員に今日言われました。
たった10Gでは複数台つなげて使えない。
自宅用としても使ってるので、解約するかどうするか考えています。
解除月が今年の7月のため、10G制限まで1年も使えない事になり優位性が全くありません。
地域的にも一体どのエリアか解らないですし、イー・アクセスどうするつもりなのか大変不安です。
皆さん10G制限を見据えてなにか準備をされていますか?
私の部屋はワイマックスは圏外で使えません。。。
書込番号:15811973
0点

イーモバイルだけで使ってないので対策してません。
もしイーモバイルだけで使っていて他のキャリアもお持ちなら他のキャリアもパケ放題にしとくかな。
家では別にADSLでも引けばコスパも良いとは思いますが、スレ主さんの環境にもよりますので何とも言えませんね。
書込番号:15812046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とよさん。さん
お答えありがとうございます。
基本、自分がEMばかりを使っていて他の設備を一切整えていないため、どうするか悩みあぐねています。
やはり、有線引かないとダメでしょうか。。。
工事の立会いなど面倒なので、工事無用のこれにしています。。。
書込番号:15812150
0点

家で使うのがメインです。外ではスマホしか使いません。
ハッキリ言えば光回線に乗り換えるつもりです。イーモバヒカリは、これも上り30G以上は帯域制限があるようなので、値段が同じなら他社に変えるでしょう。
スマホLTEも出ましたが、5G制限とP2Pが使えないようでまったく興味なし。
無線回線を家で使うメリットはもう無いでしょう。
イーモバスマホは継続しますが、何かと規制の厳しいLTEしかなくなったらイーモバは見切りをつけるつもりです。
書込番号:15913600
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワイモバイル モバイルデータ通信」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/12/22 19:10:42 |
![]() ![]() |
2 | 2023/07/27 12:10:12 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/27 0:31:25 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/20 20:38:44 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/03 12:36:23 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/13 21:57:46 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/21 11:25:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/23 22:49:03 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/28 17:37:53 |
![]() ![]() |
6 | 2018/03/25 16:43:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)