




自作ムービーのDVD(VIDEO_TSファイル)を編集(圧縮)するためにリッピングして圧縮や再構築してドラッグンドロップCD+DVDで焼こうと思ったら、VIDEO_TSフォルダごと焼こうとすると「特定できない書きこみドライブのエラーです」という理解できないメッセージが出てしまいます。(圧縮後したIFOファイルを開くとちゃんと再生できます。)(VIDEO_TSフォルダを更に新規フォルダに入れて焼くとちゃんと焼けますがプレーヤーでは再生不可。)(圧縮しないでリッピングしたデータをそのままVIDEO_TSフォルダごと焼くことはできます)圧縮したVIDEO_TSフォルダの書きこみを試みると先ほどのようなメッセージが出てしまいます。圧縮したVIDEO_TSファイルを焼くときの特別な準備などがあるのでしょうか?ご存知の方おられましたらアドバイス下さい。
書込番号:1582987
0点

改行していないから読みづらいね。
それに自作DVDを再エンコする必要なんてあるの?
書込番号:1583405
0点



2003/05/17 21:56(1年以上前)
圧縮を試みたのは新しいPCをかったので、これに限らずこれから色々なデータを管理するために試したかっただけです。
自作ムービーのエンコにこだわっているわけではないのですが、たまたまこのような現象が起きてしまい、もしかしてハードやドライブに何か異常があるのではないか心配になったったので質問させていただきました。
購入した店へ持っていっても、店員はあまり詳しくないらしく・・・。
どうでしょうか?やはりハードの異常としか考えられないのでしょうか?
買ったばっかりなので余計に気になってしまいます。
誰か詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。
ちなみにPCはダイナブックE7のヤマダ電気オリジナルモデルに書きこみソフトはドラッグンドロップCD・DVDをインストールして使っています。
書込番号:1585781
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
