『「Surface With Windows RT」を日本向けに発売すると発表』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『「Surface With Windows RT」を日本向けに発売すると発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件

RT版では期待できません。Surface Proは国内発売されるのでしょうか?

書込番号:15833277

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件

2013/03/01 12:44(1年以上前)

リンク貼り忘れました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=28924/

書込番号:15833325

ナイスクチコミ!1


スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件

2013/03/01 15:24(1年以上前)

再度張り直します。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=28939/

書込番号:15833756

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/01 20:49(1年以上前)

先ほどニュースでパナソニックがWindows 8タブレットでMicrosoftと提携したと言っていた。
4Kモニターで厚さ1cmなのだそうだ。
RTとはスレチだけどね。

書込番号:15835016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/01 21:07(1年以上前)

ビジネス用途なら、待ってました、という人も少なからず居るのでは?

見せるだけならiPadでいいが、ビジネスアプリを使うとなるとソフトウェアキーボードは使いにくいし、オフィス環境との互換性を考えるとWindows+Officeかな、と。Ultrabookは軽いといってもさほどでもなく、最軽量のLavieZよりコレだと200gは軽いし。(ヤワでインナーケースが要るのは同条件だろうし。)

あとはコレが、どの程度起動が早く、サクサクと動き、入力面で我慢できて、Officeの互換性はどうかということでしょうか。

書込番号:15835096

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/01 21:17(1年以上前)

ビジネスでもOfficeスイートでなくCAD用でしょ。
数十万するんだし。

書込番号:15835142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/01 22:34(1年以上前)

海外版(直輸入)、キーボード付カバーなしの低スペック(?)なものですが、119,800円で秋葉原に出たようですよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000004-impress-sci

でも、読んだら907gとかでガッカリです。
まあ、そもそも車で移動する欧米人には重さはさほど重要なファクターではないようで、期待する方がムリか、と。Appleも求めているのは必ずしも軽さではなく、デザインや素材を突き詰めたらという機能美追求の結果ですから(と私は思っている)。

書込番号:15835522

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/03/01 22:41(1年以上前)

ビジネス用のWindowsタブレットが欲しいなら、本物のWindowsが動くAtom系でいくらでも出ています。RTはWindowsといっても、Officeが使えるだけで、実質Windowsではないです。
まあ、Office付きで5万となれば、Atom系のタブレットよりずっと安いですが、管理の手間を考えると、導入したとしても、ごく限定的でしょう。

書込番号:15835562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/01 23:16(1年以上前)

ニッチですね、もちろん。
でも、おじさん達のWindows信奉は強いですし、Officeが使えることも重要ですよ。

管理、システム管理者のサイドの話でしょうか? だとすれば、BYODの流れを考えると、逆行している巨大企業もありますが、さほど気にしなくてもよいのではないでしょうか。仕様を揃えれば何とかなります、といいますか、すでに手間がかかりすぎで、人的コストが見合わなくなりつつあるかもしれません。文房具と同じなんだから自分で使うものくらい自分で面倒を見たら、と思うこともあります。

脱線しすぎましたね。

「日本マイクロソフトのWebサイトにも『COMING SOON!』と書かれたページが登場している。」と書かれていますので、もうすぐと期待しましょう。

書込番号:15835753

ナイスクチコミ!1


スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件

2013/03/02 11:52(1年以上前)

写真が多かったので、再貼り付け。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130301_589922.html
解像度がフルHDになるのは評価しますが、重量の増加、ストレージ容量が最大限128GB(米国のMSサイトより)とは惜しいところです。

書込番号:15837680

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/02 19:55(1年以上前)

ワコムから今までにないHD解像度のタブレットを発売するとの発表があった。
件のパナソニックとの協業なのかとも思ったが、HDとの発表なので、4Kではないのでそれは無さそう。
ワコムということだから、アンドロイドは無いだろうし。

書込番号:15839761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Matte Glass Verisonについて 0 2025/11/06 13:48:58
手垢? 2 2025/11/06 12:50:05
iPadOS26.1でSlide Overが戻って来た 0 2025/11/06 11:33:19
絵描きについて 1 2025/11/05 17:02:19
6GHz非対応のwifi7であってますか? 6 2025/11/06 10:15:04
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 2 2025/11/04 22:48:46
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357481件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング