『auone-net 迷惑メールフィルター』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『auone-net 迷惑メールフィルター』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

auone-net 迷惑メールフィルター

2013/03/01 16:56(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:766件

HPでの説明では迷惑メールの設定は、メールアドレスまたはドメインを指定するようになっています。ドメインは@より右の部分を言いますが、この部分を少しだけ変えた迷惑メールが多く困っていました。
今回あらたに知った対策方法です。
HPでは記載がありませんが、実はドメインの部分指定が可能で、例えば○○.●●●.co.jpの場合、.●●●.co.jpを設定すると、○○が変わっても拒否させる事が可能です。注意点は、●●●の前の「ドット(.)」 が必ず必要という事です。同様にアドレス末が、.bizや.orgなどで見られる多く迷惑メールも、.bizや.orgをドメイン受信拒否登録で、すべて拒否する事が可能です。

書込番号:15834074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/03/01 19:19(1年以上前)

サブドメインが全部抹殺されるとちょっと怖いですね。
いろいろなドメインから正規のメールを受信していると誤爆が多そうですがどうでしょうか?

書込番号:15834614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/03/01 20:04(1年以上前)

確かに、その心配はありますよね。僕もdion時代から銀行や証券会社の登録に利用していますので、現時点では、.bizや.orgで終わるドメインなど、企業があまり使用しないものだけ登録しています。.bizで終わるドメインの迷惑メール(ロト6が的中など)が、多数届いてましたが、.biz登録で来なくなりました。

書込番号:15834799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)