


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
全くの初心者です。
これから本体を購入しようと思います。
カーナビとして使用する条件を教えて下さい。
常時ネットに繋いでいないと動作しませんか?
クチコミを見ましたが良くわからないので教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:15838634
1点

>>クチコミを見ましたが良くわからないので教えてください。
安くてもいいのでカーナビ専用機を買ったほうがいいと思います。
書込番号:15838689
4点


そのほかの皆さんからも、もっといい方法のアドバイスがあるかもしれませんが、
とりあえず私の利用方法を書き込んでみます。
NEXUS7本体=wifi+モバイル通信対応モデル(3Gモデル)
3G通信SIM=IIJmio「mio高速モバイル/D ミニマムスタートプラン 128kbps」
(IIJmio ウェルカムパック for イオン=ジャスコ店頭で購入)
のセットでNEXUS7標準搭載(google)のnaviで問題なく使用しています。
通信のオフラインで使用できるかどうかわかりませんが、私はオフラインで使用する方法を知りません。
カーナビ専用機なみの機能はありませんが、結構正しくルート案内してくれると思います。
リルートも結構速く対応してくれると思います。
書込番号:15838764
0点

過去の書き込み見て理解できないですか?
かなり詳しく書かれていますよ。
詳しく説明しても理解できないと思うので、二万円程度のポータブルナビお勧めです!
どうしても、ネクサス7でナビしたいのなら3Gモデルをおすすめします。
bモバイルなどのcim使えば簡単にナビできます。
書込番号:15838865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ご返信有難うございました。
全く触ったことがないため愚問かと思いましたが
質問させて頂きました。
アンドロイドというものも触ったことがありません。
中学生の娘が欲しいというので、パソコンもあるし
買う理由を探していました。
もう少し検討してみます。有難うございました。
書込番号:15838953
0点

失礼ながらその程度の知識でNexusをナビ代わりに使うのは無謀です。
カーナビに関しては餅は餅屋です。専用機の方が無難です。
購入理由にされたいのなら娘さんの学習用とかいかがです?
参考書や問題集があるか知りませんが。
書込番号:15841373
0点

年間3800円かかりますが、トヨタの純正ナビの移植版のNavi eliteというアプリであれば、カーナビにかなり迫ります。
また、オンラインでないと渋滞情報等が利用できないものの、地図を事前にダウンロードして使うタイプのカーナビなので、オフラインでも検索もナビも可能です。
専用品に比べると難点は、ほぼ自社位置をGPSだけに頼るので、トンネルに入ると、自車位置がトンネル入口で止まったままになります。トンネル内に分岐があると困ります。
トンネルを抜けた所で、場合よりリルートが働きます(ルート通りに進んでいたにも関わらず)。
トンネルを抜けた所で、分岐があるとリルートからの復帰が間に合わず困ったことになることもたまにあります。
トンネルの処理だけは専用品にかないません。
それ以外では、最近友人たちと旅行をして、旅先でレンタカーを借りたのですが、そのレンターカーのカーナビがトンマで、右折し終わってからまもなく右折ですとか言うくらい自車位置が遅れていて、役立たずだったので、Navi eliteを使いましたが、こちらのほうがまだ屋外での自車位置は正確でした。
トンマなカーナビよりはマシ+年間3800円とはいえ、すでに端末を持っているなら、専用品よりはるかに安い+年間2回地図が更新される。専用カーナビの地図の更新料はかなり高いです。
それがこの価格で年2回です。
そう考えると悪く無いと個人的には思っています。
書込番号:15841617
1点

グーグルマップのナビ機能は通信できないと使えないです。
その他、無料の「map with me」と「mapdoroyd」を使用してみましたが
なぜか、位置検索がうまくいかず使い物になれませんでした。
電波のないところで、ナビ代わりにネクサス7を使うのは
今のところ現実的ではないと思います。
「Navi elite」に関しては使った事ないですが、スレ主様が年3800円を
高くないと感じたなら、ありかしれません。
ただし内臓ストレージを2G位つかうみたいです。
書込番号:15842000
0点

クレソンでおま!様、vitk様、トム67様
質問に対しての分かりやすいご回答を頂き誠にありがとうございます。
ナビソフトは複数あり、実用的なものやそうでない物、無料、有料、オンライン、
オフライン可など各種存在する事が分かりました。
年間3800円のNavi eliteは大変魅力的ですね。
更新料を考えるとかなり割安です。
娘の学習用端末として購入しNavi eliteを検討しようと思います。
知識がなくお叱りを覚悟で質問しましたが
たくさんの情報を頂きまして理解する事が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:15842128
0点

Navi eliteはノーマル地図2GB、詳細地図で2GBで多分4GBくらいになると思います。
書込番号:15842896
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/15 17:43:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/01 20:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/16 23:39:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/09 10:36:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/11 9:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/07 10:30:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/01 19:00:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 22:45:39 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/14 3:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





