


auのスマートフォンを所持しておりますが、ある代理店にて昨年6月に機種変更しました。(IS03→ISW13HTへ)
その時の契約に際して、『安心ケイタイサポートはどうされますか?』と店員に聞かれたので、
『以前と同様に加入します』と答えたところ、
『今回の機種からは安心ケイタイサポートプラスになります。月額料は315円→399円になります。』
と説明を受け、月額料の改定と理解して了承し契約しました。
最近になり故障・修理の事案があり、安心ケイタイサポートセンターに電話しました。
私(仮に有償の場合最大5250円『水没・全損』と認識していますが、間違いないですか?)と質問したところ
安心サポートセンターの方(最大10500円『水没・全損』になります)と回答されました。
私が(価格が変わったのはいつからですか?)と質問したところ
安心サポートセンターの方(2012年11月1日からです。)と回答されました。
詳細を聞こうとしましたが、サポートセンターではわからないと言われました。
念のため、お客様センサーへ電話し相談したところ。
調査し、上司から連絡するとのことになり2時間後、上司の方から連絡がありました。
価格改定についてはお客様への周知徹底ができていませんでしたと、非をみとめて謝罪されました。
ただ有償負担金額は10500円でしか対応できないといわれました。
どうも納得できず、[au Q&Aプラス]にて他のユーザーの皆さんに質問しましたが、(詳細内容は質問ID:130301017)私の質問の仕方が悪かったのか、良い回答がえられず、再度安心ケイタイサポートセンターに確認したところ『価格改定は2012年11月16日からです』と言われました。
「安心ケータイサポートプラス」規定では
『第4条−2−(8)サポート特典の内容は予告なく変更する場合があります。』
ということも理解しています。
ただ、予告も無しに有償になる料金を倍にしたり、サポートセンターでの回答がコロコロ変わるのはどうかと思います。
KDDIのお客様センターにおいては『お客様のご指摘を真摯に受け止め今後のサービス向上に努めます』等の一点張りで話し合いにもなりません。
本日、機種変更契約時に安心ケイタイサポートと安心ケイタイサポートプラスの違いを説明しなかった販売代理店に相談したところ『弊社の説明不足でした』との謝罪はありましたが、安心ケイタイサポートと安心ケイタイサポートプラスとの差(保証延長期間や有償修理時の負担額など)をどういう補償をしてくれるかはKDDIと相談して連絡するとのことでした。
返答によっては携帯キャリア変更(MNP)も検討中ですが、他の携帯キャリアのサポート等も同じような気がしてどうしようか悩んでいる所です。
書込番号:15839041
2点

最近のauはポイント制度など改悪ラッシュです。
しかも、ひっそりと改悪してます。
まぁ、HP上には解りにくく載っていますが。
各社、改悪はこっそりと結構やってます。
しかも、目立たないように。
ドコモのプレミアクラブしかり。
ソフトバンクなんか、特に各種キャンペーンなんかは
延長するたびにこっそり改悪しています。
確かに、内容が変わったのに説明をしなかったショップが悪いですが、
疑問に思ったのにその時、聞かなかったスレ主さんも良くないです。
少しでも疑問に思ったことはその場で聞くべきです。
最終的に困るのは自分なんですから。
なにごとも契約ごとですので、購入前にはある程度そのキャリアの
パンフレットやHPなどで確認されたほうがよろしいかと思います。
自分はそうしています。
書込番号:15839347
2点

>再度安心ケイタイサポートセンターに確認したところ『価格改定は2012年11月16日からです』と言われました。
http://www.au.kddi.com/point_after/kitei/support_plus_kitei.html
↑の「安心ケータイサポートプラス」規定の最後には、
附則: この規定は2012年11月13日から実施します。
という一文がありますが、さらにその3日後に勝手に価格を改定したということなのでしょうかね?
微妙なズレではありますが、なんかつじつまが合わない気がしますね…。
>『第4条−2−(8)サポート特典の内容は予告なく変更する場合があります。』
>ということも理解しています。
まあ予告なく変更されてしまうのは仕方ないとしても、変更した後も告知しないのはさすがにまずいのではないでしょうか。
>価格改定についてはお客様への周知徹底ができていませんでしたと、非をみとめて謝罪されました。
について、周知徹底ができていなかったというのはどの程度のことなのでしょうか。
規約が変わった際に、請求書と一緒に案内の紙が入っていたとか、メールやSMSが送られてきたということもなく、HP上の規約だけが勝手に書き換えられていたのでしょうか?
もしそうだとしたら、さすがにひどいと思いますので消費生活センターに相談した方がいいと思います。
↓はソフトバンクで同じようなの事例があったときの記事です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/21/news065.html
書込番号:15839434
1点

牛乳割が好きさん ご指摘ありがとうございます。
KDDIからのDMのスペシャルクーポンがあったのでついうかれて契約してしまいました。
今後、十分に調査・確認した上で契約していきます。
Echidna Hedgehogさん ご提案ありがとうございます。
『>価格改定についてはお客様への周知徹底ができていませんでしたと、非をみとめて謝罪されました。
について、周知徹底ができていなかったというのはどの程度のことなのでしょうか。』
KDDIのお客様センターの上司が調査した結果ということしか教えてもらえませんでした。(後はひたすら『お客様のご指摘を真摯に受け止め今後のサービス向上に努めます』等の一点張りです)
『規約が変わった際に、請求書と一緒に案内の紙が入っていたとか、メールやSMSが送られてきたということもなく、HP上の規約だけが勝手に書き換えられていたのでしょうか?』
価格改定の案内があったのかはわかりません。(請求書はWEB DE請求書の為、毎月Eメールでの案内ですし、メールやSMSで送られてきたこともないと思います。)
『もしそうだとしたら、さすがにひどいと思いますので消費生活センターに相談した方がいいと思います。』
国民生活センターには今朝、土日祝日用のホットラインに電話をかけて相談しましたが、
『第4条−2−(8)サポート特典の内容は予告なく変更する場合があります。』を伝えると
(仕方がないですね)みたいなことを言われて、
さらに(KDDIともう少し話合ってみるか通信局に相談してみては?)と通信局の電話番号を教えて頂きました。
『↓はソフトバンクで同じようなの事例があったときの記事です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/21/news065.html』
明日もう一度国民生活センターへ上記事例を伝えて、相談してみます。
皆様、お忙しい中ご指摘・ご提案ありがとうございました。
書込番号:15839804
0点

>KDDIからのDMのスペシャルクーポンがあったのでついうかれて契約してしまいました。
2,3日前、自分のところにもそのDM来てましたよ!
やはりスレ主さんと同じで、弾もあるので、浮かれてMNPしちゃいそうです(笑)
書込番号:15839947
0点

牛乳割が好きさんへ
そうですよね!!思わずチャンスってうまくのせられたのかも・・・
でも安心ケイタイサポートプラスの価格改定ってauユーザーの方は知らないんではないんでしょうか?
2012年11月16日改定ですので、まだ3ヶ月半ぐらいですよね・・・
これから問題になりそうな感じもします。Σ( ̄ロ ̄lll)
書込番号:15840062
0点

>でも安心ケイタイサポートプラスの価格改定ってauユーザーの方は知らないんではないんでしょうか?
ここに常駐!?されている方は多分しているとは思いますが、
普段興味ない方は知らないでしょうね。
以前なら紙での請求書とかが来ていたので、比較的認知されやすかったでしょうけど
スレ主さんのように(自分もそうですが)WEB請求にされている方は多いでしょうから
そういう方は知らない方が多いでしょうね。
その間に機種変でもしてショップで説明でも受けていない限り。
キャリアの罠!?に上手く嵌ってしまっているようです。
自分なんかは、すぐ外しちゃうんで、どう改悪されようが関係ないと言えば関係ないんですが。
書込番号:15841372
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(スマートフォン・携帯電話)