


XPのサポートが来年で終了予定ですが現在XPで使ってます。
そろそろ切り替えを考えなければならないと思っています。
7か8のOSで使えることができますか?
出来るとしたら注意事項は?
わかるかた教えてください。
書込番号:15841231
1点

PV3とPV4は私はWindows7 64bit(今口コミ書いてるPC)ともう一台のWindows8 64bitでも使えてます。
>>出来るとしたら注意事項は?
新PCを作る時はネイティブなPCIありのチップセットのQ77やB75、Q67、B65でないと高解像度(1920x1080)でキャプチャ出来ません。
Z77やH77、Z68、H67、P67、H61では低解像度でのキャプチャしか出来ません(PCIの帯域が足りない)。
書込番号:15841272
2点

今あるxpのマシンを録画専用機にしてしまい、ネット環境から隔離して使うというのも手かと。
書込番号:15841368
1点

kokonoe hさん os7,8にしても32bit 64bitでも使用できるということですね。
買い替えも検討してみます。
ブッキースネジャさん
ネットに接続しないで録画専門にすればサポートはいらないということですね。
おふたりの意見を参考にどうするか検討したいと思います。
有難うございました。
書込番号:15841420
0点

>Z77やH77、Z68、H67、P67、H61では低解像度でのキャプチャしか出来ません(PCIの帯域が足りない)。
PCI3本分をカバーするX1 PCI Express(2.5GB/s)から、いくらブリッジチップで分割しているといえど、PV4の1GB/m程度のデータ量で延滞が起きるとは思えません。
sに変えると、たったの17MB/s程度のデータ量です。
PV4が遊んでいるので、もう一度セットしてみてもよいですが、別に問題があるような気がしたり・・・^^。
書込番号:15842542
0点

映像形式と必要な PCI 帯域
http://earthsoft.jp/PV/tech-pci-data-rate.html
1920x1080iでキャプチャ
約 124.3MB/s
PCI 133MB/s
PCI-E→PCIブリッジチップかませるとPV4やPV3のように極限までPCI帯域を使っている場合は1440x1080i以下にしないとエラーで録画が停止するよ。
PCIネイティブマザーなら1920x1080iでキャプチャしてもOKだけどね。
書込番号:15842738
1点

>約 124.3MB/s
→7.4GB/m→444GB/h
ほんとうに、こんなデータ量になってますか?
書込番号:15842955
0点

>>17MB/s程度のデータ量です。
17MB/sでしたら7同時録画も可能ですが、1つの録画で他のPCIに何か違うデバイスを繋げただけでも録画が停止します。
PV4をお持ちのようなので、1920x1080でPV4でキャプチャしながらPCIのUSBボード経由で外付けHDDに録画しようとしてみて下さい。確実に録画が停止します。
PV4
http://kakaku.com/item/05552710588/
書込番号:15843589
0点

やってみました・・・^^。
無理ですねぇ!!
Z68 Extreme3 Gen3+2600Kで搭載して動かしてみました。1920/1080では、モニタ状態でも、飛びますね。
安定するのは、1280以下でした。やはり、
>Z77やH77、Z68、H67、P67、H61では低解像度でのキャプチャしか出来ません(PCIの帯域が足りない)。
は、正解です。
書込番号:15844254
0点

1920x1080iで録画の書き込み速度は10〜15MB/sくらい(これでも尋常じゃないですけどね)ですが、PCIの中に入る時が124.3MB/sで圧縮されてHDDに書き込む時が10〜15MB/sくらいになります。
このPCIの帯域を1つで使い切るバカみたいな仕様のためにPCI-E対応のPV5が期待されていますが・・・ 社長さんは作る気が無いようです。
一本の動画ファイルが200GBを軽く超えます。
画像の環境(PV4の録画環境)は
Windows 7 professional SP1 64bit
intel B75 マザー
Core i7 3770
メモリDDR3 1600 4GBx4 =16GB
SSD 東芝 120GB
HDD Seagate 5900rpm 2TB
電源 Antec プラチナ450W
書込番号:15844682
0点

32bitと64bit win7 win8では(CPUが同じ場合)エンコ処理能力の差
また録画が途中で止まってしまうとか違いはあるでしょうか?
XPの古いパソコンはCPUも劣ってますので最新のは速いのでしょうね?
書込番号:15844685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





