


1/23に皆さんに質問させて頂きました。
その後の経過についてご報告兼相談させて頂きたいと思います。
前回は地元業者の見積価格
東芝250w×18枚 220万円でしたが
ネット業者に交渉したところ
東芝250w×24枚 227.5万円との回答を得ました。
パワコン 5.5kw 1台
ストレート瓦
支持瓦方式
15年パワフル保証
エコめがね
メンテナンスサポート
足場
余分なものが含まれ、純粋なパネルの価格が出ていませんが、この価格で契約しても良いか、お詳しい方是非ご教授下さい。
書込番号:15861036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いのですが今年度の条件は適用できそうですか?適用できるなら進めても問題なさそうです。
書込番号:15861435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hiropon(^-^)vさん
足場込で支持瓦方式で37.8万/kWは、このサイト内でも多分最安ではないでしょうか。
この値段、補助金前の金額ですか。
ところで、スレートで支持瓦方式ってほんとですか?
書込番号:15862801
0点

早速のご返答有り難うございました。
どうしても瓦に穴を空けたくなかったので、支持金具方式とアンカー方式を避け、支持瓦方式でお願いしました。
あと足場の件ですが、6寸勾配のため、当日業者の判断で足場をかけるか決めると言っていました。
その場合でも料金は一緒と言っていたので、念のため足場も入れさせて頂きました。
もしかしたら、足場は組まないかも知れません。
紛らわしい表記でスミマセンでした。
書込番号:15863791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保証や足場込みでは確かに安いですね。18枚から24枚になったのは現場調査してもらっての結果てしょう
か。
図面だけては何とも言えないので。
あとは42円に間に合うかですね。
書込番号:15863801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金額的な問題で最初は18枚でしたが、ネット業者に見積依頼したところ
地元業者(18枚数)=ネット業者(24)
ほぼ同額でした。
もちろん現地見積もして貰いました。
この結果を受け地元業者に24枚乗るのか確認すると、屋根に登らせてくれと頼まれ、見積を作ってきました。
金額にも自信があると言っていました。
見積の違う部分です
エコめがね→HEMS
15年保証→無し
支持瓦方式
足場無し
総額 245万円でした。
地元業者の方が顔が見えるので安心ですが、皆さんならどうされますか?
書込番号:15863863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨年同じ状況になりました。
地元業者見積もり額 = ネット業者見積もり額 + 10万円
だったのですが、
ネット業者のやり方(他の業者に調べさせておいて、後からドンと安い見積もりをだして
かっさらう)が気に入らなくて、
地元業者にしました。
書込番号:15869334
1点

ネット業者は人件費を掛けないために、そういう手を使うんですね(-_-;)
参考になりました、ありがとうございました(*^^*)
書込番号:15871247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)