



プリメインアンプ > AURA > Aura groove INTEGRATED AMPLIFIER
現在PC→ラックスマンのDA-100→マランツの7004→elac
という機種で音楽を楽しんでいます。
Aura grooveの購入を検討しているのですが、DAC部分の評価があまりないのが気になっています。DA-100よりDAC性能がよかったらAura grooveで全て足りてしまいます。ご意見お聞かせください。
書込番号:15873220
0点

搭載DACチップはシーラス・ロジックのCS4398だったと記憶していますが、音の大半を決めるのはアナログ部分です。
チップ性能で音がはかれるのだとしたら
DA-100 搭載チップ バーブラウン最新32bit対応DAC PCM5102 S/N比112dB
Aura groove INT.AMP 搭載チップ シーラス・ロジック24bit対応DAC CS4398 S/N比120dB
でどちらがよいか判断する他ないですね。
書込番号:15874160
0点

なるほど、ありがとうございます。メーカーによって多少の色があると思いますので、grooveを使用している方の印象はどうなんでしょうか。
書込番号:15874462
0点

アンプとしての「groove」はすばらしく元気のある音色で、音に厚みを感じます。
アンプとしてだけでも「groove」は価値のある製品だと思います。
まずは試聴をお薦めいたします。
すでに「DA100」をお持ちですので、「groove」を購入されて
「内臓DAC」と「DA100」を比較するのも良いと思います。
微妙に音質が異なりますので、ひょっとすると「DA100」を手放すのにかなり
悩むことになるかもしれません。
書込番号:15875142
0点


「AURA > Aura groove INTEGRATED AMPLIFIER」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2017/05/01 23:35:10 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/11 0:15:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/10 2:06:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





