ペット用品なんでも掲示板
うちではパナソニックのペット用バリカンは2台目です。
1ヶ月に1回〜2回ダックスの足裏とお腹周りをする程度で2年持たず2台目も壊れました。
壊れるっていうよりは充電できなくなりコードをつないでも使えなくなります。
パナの方に聞くと充電池の交換だそうで工賃や送料含め7〜8000円の見積もり。
1台目もそれで新しいのを購入し結局同じことでまた壊れました。
水で洗うなど可能でもしてないのに・・・。
家庭用の(人用)でもこんな早く壊れないと思うので2年サイクルで買わせる手段なのか?と思うくらいです。
4〜5000円は安いところでもするのでなんか納得いかないなぁ〜と思います。
書込番号:15875253
5点
刃の部分を洗って油を少量さしてみたらどうでしょう。
私は人間用のバリカンを使ってますが、これでもう6年持っています。
書込番号:15883513
0点
電動歯ブラシとかでも2年ぐらいで、
バッテリーが壊れて充電できなくなって使えなくなる機種がありますね。
(修理するよりも新品を買ったほうが早い)
こういうことって、何年か使ってみないと分からないことだから、
この情報は有益です。
書込番号:15891653
0点
そういうことだったのですね。
切れ味も使い勝手も良くとても満足していたのですが、
いつからかどれだけ充電してもすぐに充電切れになる状態に…。
使い物にならなくなりました。
でもこちらのクチコミを拝見して納得です。
他メーカーの商品はあまり評判が良くないので、
またこちらの商品の購入を検討します。
トリミングに行くよりは断然お得ですもんね。
あ、もう一つ言わせてもらうと、
ずーっと充電中のLED(赤)が点灯したままなので、
充電完了がわかりませんw
書込番号:16537922
3点
全く同じです
1つめ(今のより旧式)の方がまだ持ちが良かったです
新しくなった今のタイプのはそんなに頻度も少ないのにもうモーター音がゆっくり目で
すぐに充電が切れそうになって来ました
あまりにすぐなのでこちらの口コミを見に来たらやっぱりかって感じです
1.5か月に1回使って10回もするかしないかでこれじゃーいい加減にしろって思います
書込番号:16896744
0点
バッテリーの継ぎ足し充電が原因ではありませんか。
月に1〜2回使用して、そのまま放電しないで充電していると、電池の残量が無くなった時点で充電しないとこの電池はリチュウム電池では無くてニッカド電池なので、昔よりは良くなったようですが、メモリー効果で直ぐに駄目になると思います。
自然放電もしますので、電池残が0の状態での放置も寿命を極端に減らしますので、保存は満了充電してからで、使用する時は弱っているようでしたらそのまま充電するのではなく、刈り刃が痛まないようにいったん刈り刃を外して回転しなくなるまで空回ししてから充電すれば、300回や500回くらいの充電はかるく出来るはずだと思いますが。
書込番号:18679834
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペット用品なんでも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/22 8:57:30 | |
| 1 | 2024/04/15 16:25:47 | |
| 0 | 2020/03/20 15:37:59 | |
| 0 | 2019/05/10 11:56:29 | |
| 0 | 2015/07/27 11:39:43 | |
| 3 | 2015/08/17 12:58:04 | |
| 11 | 2015/05/07 22:16:33 | |
| 1 | 2014/11/09 11:15:06 | |
| 0 | 2014/08/05 9:31:25 | |
| 0 | 2014/01/04 18:44:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ペット)
