


DVDドライブ > LITEON > iHAS524-T07 [ブラック]
PC自作は超久々なのですが
最近、Z77マザーでPCを組みました。
DVDドライブは、この iHAS524-T07 を接続したのですが
BIOSを見るに、ATAPIドライブの表記がされてました。
ちょっと前に組まれた他の人のZ68マザーのPCを見たのですが
その品は他のDVDドライブですが、それもATAPIドライブの表記がされてました。
結局、今販売されているDVDドライブはSATA接続をうたっていても
純なSATA接続ではなく中身はATAPIのものでしょうか。
(ATAPIが悪いと言っている訳ではありません。)
昔ながらのATAPIのドライブを
よくある、ATAPI⇒SATA 変換アダプタような物を
内部で組み込ませて販売しているだけなのでしょうか?
HDDのように速さはそれほど求められないので
ATAPIでも問題ないのですが、時代も進んで
DVDドライブ等もSATAに正式対応して進化しているのだと思っていたのですが・・。
やっぱり、中身は、普通に昔からあるATAPIなのでしょうか?
この辺の事情にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:15875845
0点

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000043-impress-sci
こういったニュースを見る限りではまだ光学ドライブはATAPIコマンドを使っているようです。
AMDプラットフォームでAHCIにすると使用できないことがあるのもそのためかと。
書込番号:15875890
1点

SATA 接続でも ATAPI ドライブと表示されます。
何も問題ありません。
書込番号:15877260
0点

ATAPIはATAでHDD以外を使う為のコマンド形態で、SATAにも実装されている規格です。
私はSuperDiskをSATA変換して利用しています。
AHCIモードでも使えています。
起動には使えないので、IDEモードにして利用していますが...
書込番号:15878426
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LITEON > iHAS524-T07 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/03/11 15:12:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/09 23:04:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
