『DV-S838AとDVD-H1000について質問』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DV-S838AとDVD-H1000について質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV-S838AとDVD-H1000について質問

2001/05/05 12:20(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 noonさん

 PS2から据え置き型のDVDプレーヤに乗り換えたいと思っています。
予算的には10万円前後のプログレッシブ対応のモノを考えています。
機首の候補としてはPanasonicのDVD-H1000かPioneerのDV-S838Aです。

 この両機種を比較した場合いPioneerの機首は発売時期も最近で多くのメディアに
対応している点とDVDオーディオ対応が魅力に感じていますが、アスペクト比の変換機能が
ついていないという点が気になります。
 一方のPanasonicの方は発売時期はちょっと前なのですが、定価¥300000する機首なので
造りがしっかりしていそうな点と、プログレッシブ収録の素材にはコピーガードがかからないと
他の掲示板で目にしたからです。
 自分としてはDV-S838Aの方に惹かれていまが、アスペクト比が変換ができないのが
ちょっとなあと。
 DVD-H1000はコピーガードのことが気になっています。これは本当なのでしょうか?
詳しいことを御存知の方がいたら教えて下さい。

書込番号:158897

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)