『RAM残量を通知バーに表示させるアプリ』 の クチコミ掲示板

『RAM残量を通知バーに表示させるアプリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RAM残量を通知バーに表示させるアプリ

2013/03/18 05:12(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件

カテ違いでしたら申し訳ないです。

RAM残量を通知バーに表示させるアプリを数種試して見ましたが端末の実行中アプリのRAM残量と大幅に開きがあります。

アプリで表示されるより端末側では多くなってますが、どちらが正しいのでしょうか?

同時に何個かアプリを入れて比較しましたがアプリより端末側ではかなり残量が多く表示されます。

書込番号:15905975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/19 20:32(1年以上前)

おそらく、実行中アプリのメモリ(RAM)空き容量は、
バッファキャッシュ(ストレージの読み書きの高速化のための保存領域として使われている部分)
を含めた値で、アプリでは、バッファキャッシュを含めていない値が表示されていて、
その違い(バッファキャッシュを利用可能な空きメモリに含めるかどうかの違い)
が出ているものと思います。

利用可能なメモリの空き容量という意味では、厳密にはどちらも違っていると思いますが、
数値的には、アプリを使った表示のほうがメモリ空き容量の真の値に近い(場合が多い)と思います。

書込番号:15912104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2013/03/19 22:01(1年以上前)

SCスタナーさんこんばんは。

何か難しいですね。

とりあえず疑問は解決しました。

ありがとうこざいます。

書込番号:15912510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Androidアプリ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)