題のとおりなんですが、ナビの代わりとしてタブレットを考えています。
ただ、ナビの代わりだけだともったいないので、バックモニターにもつなげることができるといいなあ。。。。
と。
そこでアプリなどでバックモニターとつなげることって可能なんでしょうか?
書込番号:15927935
0点
不可能です。
普通のタブレットには映像入力の方法が無いので…。USBのキャプチャが使えればと思うけど、ドライバが無い…。
書込番号:15928252
0点
爆笑クラブさん
つなげることができないんですね。。。
残念だあ。、。。
書込番号:15930511
0点
技術的には無理じゃないんですが。現状は無理。
Android
Canonデジイチ使用者の間では、既に外部モニタとしてAndroid端末が利用されています。
http://kojiseto.com/580/
Androidアプリ「DSLR Controller (BETA)」
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.chainfire.dslrcontroller
余談ですが、Androidアプリ「DSLR Controller」の開発者はroot化でお馴染みの「SuperSU」や「StickMount」の開発者でもあります。素晴らしい開発者です。
現状は、こういった神の様な開発者が現れるか、又は本気でナビメーカーがAndroidアプリを開発してくれるのを待つしか無いですね。
iPad
iPad を外部ディスプレイにする
http://www.magicvox.net/archive/2012/05142303/
iPad の場合PCをホストにすれば現状でも外部ディスプレイ化は可能です。後は、ナビメーカーのやる気次第。
書込番号:15930680
0点
Nexus7 が外部WEBカメラを使えるそうです。
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/077711d66ef8d14f064571b1d69da4e1
http://blog.hogehoge.com/2013/01/Nexus7-WebCam.html
バンパー等を改造してWEBカメラを取り付ければ可能ではあります。
チャレンジするかどうかは貴方次第。
書込番号:15930713
![]()
0点
Radeonが好き!さん
ありがとうございます。
現状はごちゃごちゃやればできるんですね。
GWにでも、チャレンジしてみようと思います。
書込番号:15976466
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/14 9:22:06 | |
| 1 | 2025/11/13 14:03:49 | |
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 7 | 2025/11/13 21:50:46 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






