


初めまして。
中古でマンションを買い、床のフローリングをリフォームする予定です。
リビングと子供部屋や廊下はナチュラル〜少し白っぽい色にするのですが、
寝室のフローリングだけ色を変えようか悩んでいます。
夫いわく、ダークブラウンに近いかなり暗めの色にしたいそうです。
そのほうがリラックスできて落ち着くから良い!と。
言いたいことはわかるのですが、その部屋だけ違うのも統一感が無いですし、
暗い色だとキズやほこりが目立つのでは?と気になっています。
いい意味では個性的な家になるのかもしれないですが……。
業者にも一応聞いてはいるのですが、ご意見いただければとおもいます。
書込番号:15928068
1点

こんばんは
寝室には扉があると思いますが、
その扉をもって空間の境界ができているのですから、
各部屋の床面がかわっても違和感はないとおもいます。
また扉の直下には仕切りのプレートが入ると思いますので、
寝室の外からも違和感なく仕切れると思いますよ。
ダークの床面色については、良く言えば艶が映えます。
ホコリについては清掃できていることで清潔感になるとおもいます。
電球色の弱めな照明がお似合いかと思います。
書込番号:15929752
1点

新しいフォルダ(9)さん
こんばんは。
扉があれば気になりませんでしょうか。
たしかに、「少し自分が気にし過ぎかも?」と思ってきました。
せっかくの家なので好みであれこれするのも楽しいですし。
大人な雰囲気の床もありかな、と。
はい、掃除はマメにするつもりです。
書込番号:15933737
2点

扉があればOKです。
ポイントは扉より、むしろ床面の境界ラインです。
本屋さんなどで、輸入住宅などの雑誌を見てみてください。
海外では各部屋で壁紙まで異なることが多いです。
キッチンなどはタイルだったりします。
そこにも境界ラインがしっかりあります。
ダーク系のブラウンはイタリア家具によく使われています。
クラシカルで、上品で大人の印象ですね。
床面のワックスは鏡面仕上げのものが似合うと思いますよ。
寝室ですと、ホコリが出やすいですから、水モップが楽かもしれません。
ウチはぞうきんがけですけど(^o^;
書込番号:15937682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洋室(寝室・子供部屋)リフォーム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2015/07/15 8:20:22 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/22 11:11:53 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/26 21:13:36 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/25 15:49:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)