『YAMAHA A-S3000 今夏!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『YAMAHA A-S3000 今夏!』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

YAMAHA A-S3000 今夏!

2013/03/24 23:46(1年以上前)


プリメインアンプ

スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

Yamaha A-S3000のTeaser広告来ました。

「Summer 2013」YAMAHA AS TEASER

http://www.youtube.com/watch?v=BNTjE9mSEhY&list=UUG_GruQL_aP3QrS_zJQf7Kg&index=6

書込番号:15934544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10575件Goodアンサー獲得:691件

2013/03/25 00:00(1年以上前)

アナログメーターがついているのでなんだかCA-1000VかCA-2000みたいな感じがしないでもないですね。パネルの仕上げは、梨地仕上げではないような感じですね。
オールドヤマハビューティーファンの目にかなえばいいですね。

書込番号:15934636

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/25 00:45(1年以上前)

個人的には特にレトロ的な印象はありませんが、確かに見比べるとca-2000に似てますね。
できれば現行使用しているA-2000のような重厚な感じにして欲しかった気もするけど、Sシリーズも好きです。
早く音を聞いてみたい!

書込番号:15934860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/03/25 15:28(1年以上前)

今日は。

 昨年、ヨーロッパでデビューしたとき以来国内発表を待っていたのですが、夏ですか!
 かつてはCA-1000、C-2+b2、を使っていましたがここ20年はAV一辺倒!
 久しぶりにピュアー2CHアンプを欲しいと思ったのがこれでした。

 海外での値段設定がかなり高めですし、現在の為替状況を鑑みると幾らくらいに
 なるのでしょうね?
 出来れば40以下に抑えられれば・・・・などと考えております。

書込番号:15936716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/03/25 16:07(1年以上前)

こんにちは。

カッコいいですね。自分では非常に好きな感じです。
往年のモデルを思い出しますが、ある意味時代を超えた
不変のデザインでしょうか。

最近のA−Sシリーズは良いのにデノンREなどに少し
埋もれ気味なとこも否めない気がしますので、ヤマハ
ナチュラルサウンドを一気に開花させてほしいです。

書込番号:15936809

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/25 22:48(1年以上前)

自分も「Spring 2013」の情報を信じて待っていたんですが、夏かぁ・・・って思いましたね。
40万円台のクラスにぶつけてくるのか、できれば35くらいになって欲しいが。

書込番号:15938531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/26 07:28(1年以上前)

mac2siさん、こんにちは

YAMAHAは、バランス回路にこだわった機器作りなど、
プロ機器の開発に支えられた、コンシューマ用2Chの機器開発を期待してしまいます。
個人的には、セパレートを作って欲しいです。

映像は大変魅力的でした。夏の発売が楽しみですね!

書込番号:15939563

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/30 00:24(1年以上前)

偶然見つけました。

書込番号:15954859

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/30 00:34(1年以上前)


スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/30 00:42(1年以上前)


Bjon11さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/12 21:18(1年以上前)

英国ではヤマハのHPに詳細がでました。

MOS−FET使用してるみたいです。

日本での発売が楽しみです。

http://uk.yamaha.com/en/products/audio-visual/hifi-components/amps/a-s3000_g/?mode=model

書込番号:16008434

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/12 23:09(1年以上前)

わーお。リンクありがとうございます。
発売もそろそろなんでしょうか。楽しみです。
やはりトロイダルトランスを使ってきましたね。
いくらぐらいになるのかな?

書込番号:16008935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/13 16:32(1年以上前)

5〜60万円クラスって聞いたケド…
どうだろう(謎)

書込番号:16011443

ナイスクチコミ!0


Bjon11さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/18 19:30(1年以上前)

もう少し詳細なスペックの出ているHPを見つけました。

本文の内容はフランス語みたいで全然わかりませんが・・・。

個人的には、少々高くても良いのでmade in Japanであってほしいと思います。


http://www.hdfever.fr/2013/04/10/yamaha-a-s3000-cd-s3000-lecteur-cdsacd-amplificateur/

書込番号:16031173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10575件Goodアンサー獲得:691件

2013/04/18 22:06(1年以上前)

ca-2000的と思ったら、どことなく、アキュやラックスマンを意識したかのような感じが見て取れました。トロイダルトランスも左右こんなに離れたレイアウトは見たことがありません。外国仕様では、定番部品なのだそうです。(ティアックなんかはローコストアンプにもトロイダルトランスを使っています)どのような仕様なのか楽しみな一台です。

書込番号:16031873

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac2siさん
クチコミ投稿数:15件

2013/04/18 23:35(1年以上前)

どこかのサイトで、確定かどうかわかりませんが、AMPが4200から4500ユーロ。CDPが3900ユーロと出ていました。
日本円だとAMPが50万円台、CDPが40万円台ですね。この価格設定は日本だと厳しいんじゃないかな。どうだろう。
ちなみにトロイダルトランスが両側にあるのは、CDPですね。

書込番号:16032326

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング