『3TBディスクが読み込めない』 の クチコミ掲示板

『3TBディスクが読み込めない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3TBディスクが読み込めない

2013/03/27 17:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

Seagateの3TBをGPTフォーマットで使用していましたが、突然「ボリュームが読み込めないのでフォーマットしますか?」とWin7 64bitに問われました。。
「ディスクの管理」では3TBの容量(2パーティション)こそ認識されているものの「RAWフォーマット」となっており、パーティション情報が破損した模様。データ復旧ソフトでもまずHDDが認識できないのでまともな結果は得られず。
パーティション情報だけを書き換えて復旧できないかとtest diskを試してみることに。
数日かけてスキャンが終了するとなぜか「HFS」フォーマットとして認識されており、2パーティションは確認出来るもののボリューム名もおかしく容量やセクターも正常に認識できていないようです。
タイプをEFIなどに変更すればデータを保持したまま正常にフォーマットできるのでしょうか?

書込番号:15945089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29051件Goodアンサー獲得:2804件

2013/03/27 18:16(1年以上前)

test diskでアウトだと厳しいですね。

諦める前にSATAケーブルを交換してみるのと、電源を疑ってみたほうが良いかも。

どっちも同じような症状が出ることがあります。

書込番号:15945305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2013/03/28 13:30(1年以上前)

タイプを変更できれば正常に認識されると思ったんですが…ダメですか。
サルベージも出来ないし困り果ててます。
4TBも価格が下がってきましたがGPTは扱いづらいですね。。。

書込番号:15948533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/25 05:31(1年以上前)

わたくしの場合は、TestDisk & PhotoRec 6.13というソフトで、RAW-HDDをすべて回復できました。

まだ回復されていないようでしたら一度お試しを・・・

http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download

書込番号:16056378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング