




あ、初めての書き込みです。よろしくお願いします。
自分のパソコンは自作なのですが、DVDの再生がコマ落ちするため原因を探していました。
それで、どうやらDMAに原因がありそうなのでチェックしたのですが、何回チェックしてもDMAの項目にチェックが付きません。ダイアログにならってちゃんと再起動もしています。
OSの再インストールも何回か行いましたが、上手くいきません。
愛機の構成は、
CPU :athlon 1G FSB200
マザーボード :ASUS A7V133
ビデオボード :カノープス F11
サウンドボード:サウンドブラスターLIVE PLATINUM PLUS
HDD :MAXTOR DIAMOND MAX 20G×2RAID 7200rpm
DVD−ROM :RICOH MP9120A
・・・です。
一回、DVD−ROM買い換えまして、パイオニアのDVD-105Sでも試したんですけど、結果は同様でした。
是非、アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:160104
0点


2001/05/06 23:04(1年以上前)
BIOSの方では、DMAの設定になっていますか?
書込番号:160133
0点


2001/05/06 23:29(1年以上前)
>ビデオボード カノープスのF11
これのビデオチップ、搭載メモリはわかりますか?たぶん大丈夫とはおもいますが、32bitを16bitにしたり、1280*1024を1024*768にしてみては?
ほかの原因として、HDのアクセスが多かったりしませんか?
常駐するプログラム(メール監視やウェブ監視、ウィルスチェックなど)を停止してみてはどうでしょう。
書込番号:160168
0点



2001/05/06 23:30(1年以上前)
レスありがとうございます。
自分も気になってBIOSから見直していたんですけど、プライマリーマスターにMP9120Aが認識されており、その項目の中では
「AUTO PIO 4 DMA 2」
となっていましたが・・・・正直、この設定がどういう意味を持つのかもはっきりわかりません。
数値を変えたり、AUTOをCD-ROMに変更してみても、起動しなくなったり、結局チェックできないようです。
申し訳ありませんが、重ねてご指導お願いします。
書込番号:160170
0点



2001/05/06 23:51(1年以上前)
TOKIOさん、kaxeさんありがとうございます。
(さっきの返礼レスはTOKIOさん宛てです。すみません)
F11のビデオメモリはSDRAM 185MHZの32MBですよね?(箱で確認しました)
一応、kaxeさんのおっしゃるようにもやってみましたが、だめみたいですね・・・
HDDのアクセスはおっしゃるとおり多いんですが(泣笑)常駐はIMEとMSNのメッセンジャーくらいです。外してからもやってみましたが、不可でした。
書込番号:160208
0点


2001/05/06 23:53(1年以上前)
自信がないけど、マザーボードのドライバを入れたらいけるかも。
書込番号:160209
0点


2001/05/07 00:01(1年以上前)
>F11のビデオメモリはSDRAM 185MHZの32MBですよね?
デフォルトでは、メモリ自体は185MHz品ですが、166MHzで動作しています。
チップはGeForce2 MXです。
書込番号:160227
0点


2001/05/07 00:10(1年以上前)
AUTOにしてあれば、問題ないはずなのですが?
セカンダリーに、つないでみたらどうでしょうか?
IDE PRIMARY MASTER は Enabled になっていますよね。
書込番号:160238
0点



2001/05/07 00:36(1年以上前)
182さん、teramotoさんレス有難うございます。
kaxeさん重ねて有難うございます。
>IDE PRIMARY MASTER は Enabled
この項目なんですけど、BIOSのどの部分にあるかわかりませんでした。
IDE関連の項目で、プライマリーマスター・スレーブ、セカンダリーマスター・スレーブ、及びBOTHという選択がある項目があったりしましたが、これとは違いますよね・・・うーん。
これから、セカンダリに変えて試してみます。
ちょっと大仕事なので、その前にレスお返ししました。
182さん
マザーのドライバというと4in1でしょうか?
だとしたら、先ほどVIAからダウンロードした最新のものを入れました。
ちなみに、更新前から同じ状態なので、マザーのドライバは今回関係ないようです。
レス、有難うございました。今後もよろしければご指導お願いします。
書込番号:160274
0点



2001/05/07 01:20(1年以上前)
レスミス大変失礼しました!(汗)
重ねて御礼しなければならないのはTOKIOさんでした!
結論から言いますと、DMAチェック入りました!ふぅ・・・
さっき言ってたBIOSの設定で、プライマリを選択するとOKでした。
TOKIOさんが言っておられたのもここだったようですね。素人判断でとんでもないことになるところでした(冷汗)
ここまで来れたのも、レス返信して下さった皆様のおかげです。自分ひとりでは絶対解決できなかったと思います・・・この先ずーっと。
皆様、本当に有難うございました。
書込番号:160328
0点


2001/05/07 21:41(1年以上前)
お疲れさまです。
解決できてよかったですね。
書込番号:160791
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
