2009年 9月中旬 発売
GH-CF16GFX (16GB)
433倍速のUDMA5対応コンパクトフラッシュ(16GB)。直販価格は13,800円(税込)




コンパクトフラッシュ > グリーンハウス > GH-CF16GFX (16GB)
秋葉原で2000円にて購入しました。
価格comでのレビューや口コミであまり良い評価がされていないので
少々不安でしたが、安かったので思いきって買ってみました。
カードリーダーが認識しないトラブルがあるみたいだったので、
カードリーダーもグリーンハウス社製(GH-CRHD52)を購入。
メディアの使用はオリンパスのデジイチ(E-520)。
グリーンハウスのサイトの対応情報にて対応機種であることも確認。
4年前にE-520購入時一緒に買ったCFは、サンディスク社製EXtremeIVの4GB。
そのEXtremeIVの4GBと、このGH-CF16GFX のベンチの添付画像。
サンディスク社製のCFの方が書込み速度は早いみたいですが、
体感的にはどちらも同じ感じです。
今のところエラーは一度もありません。
私的には安価で良好なメディアと思っています。
書込番号:16047857
1点

近藤無線さん
レスありがとうございます。
すみません、CPとは?
E-520で使える記録メディアでCPというのがあるのですか?
書込番号:16048030
0点

>すみません、CPとは?
コストパフォーマンス。
書込番号:16048043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グリーンハウス > GH-CF16GFX (16GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/04/22 23:15:58 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/05 23:57:49 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/07 21:26:10 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/17 14:45:30 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/07 18:16:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/05 21:12:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/19 14:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/22 20:31:11 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/26 15:18:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/22 8:51:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内