『Sound Blaster ZxでSPDIFとアナログの同時出力』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Sound Blaster ZxでSPDIFとアナログの同時出力』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sound Blaster ZxでSPDIFとアナログの同時出力

2013/04/25 19:12(1年以上前)


ヘッドセット

クチコミ投稿数:46件

題名のとおりです

普段はサウンドカード→アンプ→スピーカーでゲームをしているのですが
通話中はヘッドセットに変えたいので、毎回スピーカーとヘッドセットを抜き差ししていたのですが
いい加減それも面倒になってきましたし、サウンドカードも買い換えたので
いい機会だとおもって質問させていただきました。

本題ですが、Win7でSound Blaster ZXからSPDIFでアンプ(スピーカー)
アナログで付属のヘッドフォンアンプ(ヘッドセット)とつなぎ、
常時スピーカーとヘッドフォンで同時に音を鳴らしたいのです。
普段はヘッドセットの方をアンプ側でミュートし、通話中もまたアンプでスピーカーをミュートにして使いたいのですが、このようなことはできるのでしょうか?

どうかご教授ください。

書込番号:16058335

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング