『Googleカレンダーのアカウントの色について』 の クチコミ掲示板

『Googleカレンダーのアカウントの色について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleカレンダーのアカウントの色について

2013/04/26 15:19(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 t.tigerさん
クチコミ投稿数:11件

写真の向きが横になっていますが、4つ並んでいる小さい■の色についてです。

つたない文章ですみません。

ネクサス7でGoogleカレンダーを使用しています。

左上で「日」を表示するときに右下に出る「コントロール」と言われている部分の四角の色についてです。
色のついた■があって すぐ右に アカウントのメルアドや、「連絡先の誕生日と予定」「日本の祝日」と書いてあります。
今までアカウント別にそれぞれ色が違っていたのですが、きのう突然そのうちの■の2つが、一緒の色になってしまいました。
なぜそうなったのか、自分でも気づいていない間に何かしたのかがわかりません。
だから、同じ色の予定の帯になってしまっていました。

その前日に、パソコンのGoogleカレンダーをちょっとさわりましたが、その時には色の変更などした覚えがありません。

仕方がないので、パソコンのGoogleカレンダーで、マイカレンダーのところにある名前の左の■の色を変えましたが、ネクサスのコントロールのアカウントの左の■の色は変わりません。
(そもそもここの部分で変えるのではないのでしょうか?)
パソコンで入れた予定の縦帯は、予定・色ともネクサスに反映されました。

パソコンで、もう1つの方のメルアドのアカウントの、マイカレンダーの■を変えてみて、やはりネクサスのコントロールの■の色が変わっていませんし、こちらは予定の縦帯の色すら反映されませんでした。

これでは、今後、パソコンのほうでは1つのアカウントの方はなんとか色を編集できても、ネクサスで入れた分の予定の縦帯がどちらも同じ色になってしまいます。

なにが問題なのでしょうか?
四角の色の変更の仕方を教えてください。

書込番号:16061766

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 t.tigerさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 16:02(1年以上前)

一方の■の色が反映されていました。

質問者です。

時間がたって、ネクサスを見ると、「片方の」アカウントだけ、■の色・予定の帯が反映されていました。

そしてもう片方は、ネクサス側の設定で、いったん「未同期」にした後に、「同期済み」にしたりしました。
■の色は変わらず(きのういきなり色が変わってしまった方のアカウントです)、入力しているハズの予定も表示されてません。
予定が無くなってしまったかのように表示しません。
パソコンの方は、表記されています。

なんなんでしょうか一体…。

書込番号:16061876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/26 16:10(1年以上前)

Google カレンダーを、PCとスマホで使っています。
背景は設定出来ますが、色の設定は、出来ますか。
見つからないのですが。

書込番号:16061895

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.tigerさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 16:56(1年以上前)

お騒がせしました。
できました。
(きのういきなり色が変わっていた理由はわかりませんが、パソコンで色の部分を気づかずに いじってしまったのかも?)


経緯。
ネクサス7の丸いボタンを押したら出てくる画面(ホーム画面というのでしょうか?)の、「設定」というアイコンをタップし、「アカウント」から「Google」を選び、同期したいアカウントのアドレスをタップし、その中の「カレンダー」というところのチェックをいったんはずし、ふたたびチェックすると、同期をはじめます。

それが、どうもエラーになっていたのでした。
きっと、何時間もエラーになっていたのでしょう。
同期エラーであったことがわかっていませんでした。
次にやってみたら、エラーにならなかったのですぐに同期でき、ネクサス側の■の色も変わっていました。
当然、予定の帯の色も変わりました。


MiEVさま
すみません、背景の設定というのがわかりません。
ネクサス7にもあるのでしょうか?
■の色の変更は、パソコンで行いました。
マイカレンダーのところにある名前の右にある三角をクリックし、色を選ぶと、左の■の色が変わります。
同期ができると、タブレット側でも色が変わりました。

書込番号:16062011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/26 17:08(1年以上前)

スレ主さんの言っている色が、やっとわかりました。
ただ、名前を見ただけでは出なく、名前をクリックしないと、別な▽は、出ないようです。
このアプリは、背景の設定をしないと、殺風景ですね。

書込番号:16062042

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.tigerさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 17:23(1年以上前)

MiEVさま
説明がヘタですみません。
パソコンで背景色を選べるのですか?
マイカレンダーのところの名前をクリックしてみましたが、見つけることができませんでした。


ちなみに、はじめ悪戦苦闘していた時、パソコンで編集した予定の帯の色はタブレットで同期できていたのに、アカウント自体の小さい■の色は同期できていなかったので、やっぱりなんかどこかがおかしかったのかもしれません。

書込番号:16062086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/26 17:41(1年以上前)

背景色でなく、背景です。
PCのGoogle カレンダーを開き、右上の歯車えおクリック、設定を選択。
下の方にある、「カレンダーの背景」で出来ます。
画像を選択です。
PCのデスクトップの、画像を選ぶなら、写真をアップロード→PCから画像を選択→ファイルを開く→デスクトップの画像を選択
これで出来ます。
画像でなく、単色を背景に、持ってきたいなら、ネットで探し、デスクトップに貼り付けた後、同じやり方で、設定すれば出来ます。 、

書込番号:16062118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/26 17:42(1年以上前)

右上の歯車えおクリック→歯車をクリック

書込番号:16062123

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.tigerさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 18:30(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます(^^)

歯車の「設定」の中には はじめ見当たらなかったのですが、Labsというタブ(?)から、「背景画像」を「有効」というところに印を入れると、歯車の「設定」の中に入りました。

パソコンのGoogleカレンダーには、背景画像を入れられました。

ちなみに、タブレットの方は画像は同期できなかったのですが、本来はできるものですか?

書込番号:16062250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/26 18:49(1年以上前)

画像を背景にはしていませんが、今、設定してみました。
PCの設定で、画像を選択し、保存をクリック。
スマホで、Google カレンダーを表示させ、PC表示すると、画像は出るのですが、縦横の縮尺がおかしくなります。
画面全体が、スマホにはまるので、スクロール出来ず、縦横のサイズが狂います。
タプレットなら、きちんと出るかもしれません。

書込番号:16062311

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.tigerさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 19:45(1年以上前)

MiEVさま
ありがとうございます。
せっかく教えていただきましたが、よく理解できず、できませんでした。
パソコンの方だけでも背景画像が設定できましたので、よしとします。

書込番号:16062485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Androidアプリ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)