『CDプレーヤー購入につきまして』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CDプレーヤー購入につきまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤー購入につきまして

2013/04/28 16:42(1年以上前)


CDプレーヤー

スレ主 LaLa393さん
クチコミ投稿数:73件

CDプレーヤー購入を考えております。
AVアンプはパイオニアVSA919AHを使用しております。

パイオニア P−10
TEAC P−650
マランツ CD5004

コスト等考慮して、上記3機種辺りで迷っているのですが、どれがお勧めでしょうか。
また他にもお勧めの機種があれば御教示下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:16069408

ナイスクチコミ!2


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2013/04/28 17:12(1年以上前)

デジタル接続なら何を使っても音質は同じです。お持ちのブルーレイレコーダー/プレーヤーなどで再生されれば良いと思います。私はデジタル接続をオススメします。

書込番号:16069488

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/28 17:25(1年以上前)

こんにちは

候補の中では5004が高域にアクセントが置かれてるかと思います。
今は手放しましたが、パイオニアはトレーの動作も速く、随分長期間使いまして好印象です。
スピーカーを何をお使いか分かりかねますが、ピュアオーデオとして2chを求めないなら、CD-P650でも十分かと。

書込番号:16069527

ナイスクチコミ!1


スレ主 LaLa393さん
クチコミ投稿数:73件

2013/04/28 18:08(1年以上前)

有難うございます。

先日、BDP450を購入してこの1台でCD・DVD・BDを鑑賞するつもりでした。
CDを聴く時に、よく好みの曲目をプログラム・リピート再生しておりましたが、
非常に設定が面倒でTVにプログラム表示を出さないと、本機のモニターには何も表示されないので
設定出来ないのです。またプログラムは再生中でないと行えない仕様になっている様です。
CDプレーヤーは別にあった方が良いのかと、、。

メインスピーカーは非常に古いタイプの製品ですが、試聴した当時に低音が効いていて
気に入って購入したパイオニアS−55TSDというスピーカーです。
この他にサラウンド用のスピーカー(これもパイオニアで以前使用していたDVDサラウンドシステムのスピーカーを流用)が接続してあり7.1サラウンド仕様にしてあります。






書込番号:16069662

ナイスクチコミ!2


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2013/04/28 18:28(1年以上前)

そういう用途でしたら、iPod/iPhone やミニノートパソコンなどで(などが)、いいような気もします。CD を非圧縮で取り込んで。
私はプログラム再生まではしたことがないので昔のDVDプレーヤーを使っています。

書込番号:16069721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/28 21:35(1年以上前)

AVアンプにデジタルで接続するのであれば、音に大差はないと思います。
操作性、デザイン等で決めて良いのではないでしょうか?

私も当初ブルーレイプレーヤでCDを聴いていましたが、
遅い動作に我慢ができずCD5004を購入しました。

キビキビ動いてくれるので満足してます。

書込番号:16070417

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/04/29 08:15(1年以上前)

ナチュラルな音が好きならパイオニアが良いかと思いますし、少し音にメリハリを付けたければマランツかと思います。
ティアックの機種は聴いた事が無いので不明。

書込番号:16071790

ナイスクチコミ!3


スレ主 LaLa393さん
クチコミ投稿数:73件

2013/04/29 22:56(1年以上前)

みなさんアドバイス等のスレ有難うございます。
音質は基本デジタル接続すれば、差ほど大差は無さそうですね。
やはり外観と操作性に絞られてきますね。
TEACは1ランク落ちる感じでしょうかね。
(昔カセットデッキで使用していた事がありましたが、気に入っていました)
アンプに合わせ無難な感じのパイオニアか、今までに使用した事はありませんがマランツが良さそうですね。
高音の伸びも好きですが、重低音の響きも非常に好きです。
SACDってのも気になります。
うーん、迷います。

書込番号:16074914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/30 05:51(1年以上前)

こんばんは。
皆さんと少し違った視点から、パナソニックのブルーレイプレーヤーはどうでしょうか?
真空管サウンドなどの音質のエフェクトがあるのでいろいろ楽しめると思います。
けっこう変化がありますよ。
これもテレビをつけないといけませんが。

書込番号:16075699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2013/05/02 18:09(1年以上前)

SACDもデジタル出力したいのですか?

SACDのデジタル出力は確か、
HDMIやi.Linkでしか出来ないと思いましたので、
「SACD デジタル出力」でググって調べてみて下さい。

書込番号:16085855

ナイスクチコミ!1


スレ主 LaLa393さん
クチコミ投稿数:73件

2013/05/03 14:05(1年以上前)

アドバイス有難うございました。
SACDに関しては、パイオニアBDP450で再生可能でしたのでこれで良しとしました。

CDプレーヤーは各メーカーの取説を確認して、プログラム再生の操作性はマランツが良さそうでしたので、
結果としてマランツCD5004を購入致しました。

光デジタル接続して、音質は透明感がある感じで良です。
低音出力は少し物足りない感はありますが、AVアンプのラウドネス効果を使い、
またウーハーをプラス目に効かせる事で対応して非常に満足しております。

みなさん有難うございました。

書込番号:16089290

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CDプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング