『夜桜を撮りたいです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『夜桜を撮りたいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

夜桜を撮りたいです

2013/04/30 20:25(1年以上前)


三脚・一脚

クチコミ投稿数:142件

みなさん、こんばんは。
お世話になります。

ゴールデンウィークも始まっていますが、後半戦の休みで弘前に桜を撮りたいと思っています。
昨年、一昨年はなけなしの三脚、SLIKのカーボンマスター913PRO IIを持っていきましたが、
重くてでかいんですよね…。
そこで、2kgくらいで2万円弱くらいの三脚だったらどうなんだろう?と思い、質問させて
いただきました。

カメラはK-5Usで、レンズはタムロン17-50mm A16です。
293アルミニウム三脚4段+Q2付き3ウェイ雲台キット MK293A4-D3Q2あたりじゃ厳しいでしょうか?

書込番号:16078006

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/30 21:16(1年以上前)

ももくらりんさん こんばんは

2万弱でしたらキングの Fotopro カラーアルミ三脚 C-5iが良いように思います

Fotopro カラーアルミ三脚 C-5i
http://kakaku.com/item/K0000260728/

オマケの動画です
http://www.youtube.com/watch?v=Ymt64tssXXY

書込番号:16078299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2013/04/30 22:38(1年以上前)

もとラボマン 2さん、こんばんは^^
さっそくのご回答、大変ありがとうございます。
そして、こんな三脚があるんだと驚き、そしてかなりグラッときました!
2kgを切って、コンパクト&お買い得!!

なんだかやらせのような感動の仕方になってしまいましたが、ホントに
良さそうですね。
明日の朝までにポチッといきそうです^^

書込番号:16078836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/05/01 05:14(1年以上前)

こんにちは。

>> MK293A4-D3Q2あたりじゃ厳しいでしょうか?

こちらは脚の最大径が22,5ミリですので、K−5クラスの一眼レフですと、剛性感の面で、脚の最大径25ミリは欲しい所です。

自分もコストパフォーマンスのいいFotopro カラーアルミ三脚 C-5iは、良いと思います。こちらは、脚の最大径が25ミリあります。


あと、カーボン三脚で、スリックのSC304カーボンEX、三脚・雲台を合わせて1862グラムです。

三脚だけでも1364グラムと、カーボン素材で軽く、将来、違う雲台を取り付けたとしても重量は軽くできます。
カーボン三脚+雲台セットで、19,800円と価格もリーズナブルです。

http://kakaku.com/item/K0000339723/

書込番号:16079804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/05/01 20:10(1年以上前)

アルカンシェルさん、こんばんは^^

コメントありがとうございます、勉強になります。
やっぱり25mmくらいは必要なんですね。不安が混じりながらも、許容値がわからず
迷っていました。迷える子羊には大変明るい日が差した感じです^^

スリックのSC304カーボンEXもお安いですね。
しかし、Fotopro カラーアルミ三脚 C-5iが安すぎるため、その値段差に悩んじゃったり
しています^^;;お恥ずかしい;;

ご助言、ありがとうございました^^

書込番号:16082196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング