『32インチホイールって安定感バツグンなの?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

『32インチホイールって安定感バツグンなの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

車用ホイール

アリストに32インチホイールを履かせた動画を見たのですが、そもそも日本車にこのような大口径なホイールを履かせることによって車の走行性能はどのように変化するんでしょうか?

ホイールが大きいと悪路も平気に走行出来ちゃったりするんでしょうか?



LEXUS GS on 32's world 1st by candy shop
http://www.youtube.com/watch?v=msQ0oIf2Hg8

書込番号:16085442

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/05/02 16:06(1年以上前)

こんにちは

32インチ履かせるために、随分車軸を下げていますね=これはボデーと車軸をスペーサーで離したことで、
カーブなどでの不安定は避けられないでしょう。
岩場などの悪路走行ですが、例えそれ用のタイヤをつけたとしても、32インチでは外周が標準とは余りにもかけ離れており、ギアレシオが合わず、エンジン出力を取り出すことも出来ません。
単なる「お遊びか見せ物」でしょう。
単純にホイル外径(実際はタイヤ外径だから更に差が出ますが)で外周を比較すると、
17インチの外周は130センチ、32は250センチで約2倍違います、スピードメーターも合わなくなります。

書込番号:16085486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/05/02 16:42(1年以上前)

・・・と言うことは、100km/hで走行した場合、スピードメーターは50km/h前後を指している状態になるわけですな。

これは危ない。

書込番号:16085591

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2013/05/02 17:20(1年以上前)

タイヤが大きくなると乗り越えられる障害物も大きくなります。

又、最低地上高も高くなりますので、悪路でも車体の底が接触しなくなり、オフロード走破性能が向上します。

ただし、今回のような低偏平のタイヤでは衝撃を吸収出来ずにタイヤ&ホイールが傷んでしまうでしょう。

という事で高いオフロード走破性能を求めるなら、高偏平率のオフロード用タイヤが必要です。

しかし、重心が高くなる事等でコーナーリング性能や高速走行性能は確実に悪化します。


以上のように、オフロード走破性能を上げるとオンロード走行性能が落ちてしまいます。

つまり、オフロード走破性能とオンロード走行性能は相反する性能という事です。

従まして、オフロード、オンロード共に満足するような車に改造する事は難しいと考えられます。

書込番号:16085704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/02 21:45(1年以上前)

>車の走行性能はどのように変化するんでしょうか?

悪くなるに決まっています・・・・・・・まあショー専用の見せるための車だから走行性能を考えてはいけません
まあ昔こんな車(JEEPの改造車)に乗りましたがとりあえず50km位で走行しても疲れます(まっすぐ走らない)

書込番号:16086701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/05/02 22:49(1年以上前)

乗り込むのが大変そうだ、脚立が必要かも? 。

書込番号:16087013

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)