


助けてください。SSDがフリーズしないための解決策を教えて下さい。
ダイナブックR731E系/win7/64bit、SSDはADATAのS551(240GB)使用。クリスタルディスクマーク2.2&しずくバージョン両方とも同じ結果です。4KQD=32の実行中必ずフリーズしてしまいます。クリスタルディスクマーク実行中にタスクマネージャーのグラフを見続けていますがQD=32の測定中のみCPU使用率が2〜5%と低くなっています。その後タスクマネージャも起動できなく完全フリーズするため強制終了。他のread,writeを実行しているときはCPU使用率10%前後です。
ネットでSSDフリーズ対策はできる限り取り入れているつもりです。レジストリーをいじって値を0にしたりLPM無効化やtemp作成、デフラグOFF、windowsupdateスケジュールOFF等です。セキュリティソフトも解除してあります。ちなみにSSD-LifeでもQD=32のwriteの部分であろう場所でフリーズします。ソフトでエラーチェックしてSSDの故障も全くみあたりません。
書込番号:16093526
0点

セキュリティソフトを完全に消去してみては。
単に停止しただけでは停止しきってないこともあるので。
書込番号:16093544
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユーティリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 4:46:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 6:30:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 4:08:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 20:11:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 7:52:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/22 9:34:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/18 3:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/15 19:20:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/14 4:15:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 16:20:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
