


ツーリング
昨夜、広島、山口方面の山陽道を走りました。特に小さなPAで植え込み内のライダーのテントが気になります。あれをみんながやると大変な事になりますよね?事故でも起きなければ良いですが。中で寝てる人の気持ちが理解できない。
書込番号:16094504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だぶん寝てナイトと思うよ。。。テントの中でテントはって・・・
書込番号:16094577
8点

ん?意味わからなかった。すいません。
書込番号:16094681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

意味は分からなくていいよ・・・
テント張りは、男の仕事だよね。。。
書込番号:16094992
4点

テント張りは男のし・ご・と♪ですね(#^.^#)
まあそれは置いといて
真面目な話、道の駅やSA・PAはキャンプをする為の施設では無いのでマナー違反ですね。
安全上もあまり良いとは思えません。
一部のマナー違反でライダー全員がそう思われても困るので
バイク好きならマナー守ってキャンプ場を利用してもらいたいですね。
書込番号:16095373
7点

カップセブンさん、こんばんは。
私も日本一周した時にたくさん野宿しました。
河原、橋の下、無人駅、お寺、運動公園など、キャンプ場でないところがたくさんあった。
だから気持ちはわかるし、人の眼なんて気にしてられないのもわかる。
褒められたことではないけど、キャンプ場がない都市部はそれしかなかった。
今は携帯で簡単に調べられるんだろうけど。
PAやSAなんて、うるさくて眠れないんじゃないかな。
雨の夜にやっと見つけた橋の下だったが、それは高速道路の橋で、うるさくて一睡もできませんでした。
暴走族やヤクザが来たりとかありそうだし。
そんなこと思わないんでしょうね。
うちの方にはクルマで同じようなことやるのが来ますよ。
道の駅で車中泊してるの。
冬になるとスキー場近くの道の駅は朝まで満車。
エンジンかけっぱなしで、無意識にアクセル踏んでしまったためエンジン発火。
雪が積もってマフラーがふさがれ廃ガス中毒。
そういう事故が絶えません。
夏は山屋が来て駅で野宿。
それが松本とかの大都会に現れる。
あれって本当に大丈夫なのか。
さすがに山ガールの駅寝は見たことないな。
書込番号:16095935
5点

近藤無線さん
テクマルさん
ご意見ありがとうございます
私としては寝れるとか寝れないとかの問題ではなく、
一般常識として、してはいけない事の一つではないかと思っています。
非常識じゃないかと・・・
きつく言うと、どっか頭がずれてる。
場所をわきまえて欲しいものです。
まあそんなことで、少し気になったので書き込んでみまいた。
書込番号:16096315
8点

私有地、社有地の無断使用だね。許可を取っていれば話は別だが…
生理現象のテント張りは自由だけど…共有施設では自重したほうがトラブルにならない。
自由と責任は取り間違えないように。
書込番号:16099993
1点

まず許可を取ってる事は無いでしょう
そんなことしてたらテントだらけになっちゃう
世の中にはいろんな人がいますね。
自分も含めて。。。。
書込番号:16100217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人間は、後ろめたさを感じていても、自分に都合の良い事をして注意されなければ、またしてしまう性なのでしょうね。
たぶんこの人も、高速道路の管理者に注意を受けると、気付くと思いますよ。ただ、エンジンかけっぱなしで、車の中で寝ている人よりは、環境にやさしいかも・・・
書込番号:16101528
2点

夜中にテントすれば注意する人も居ないでしょうね。起きたら持ち物が何もなかったなんて事もあるかもしれません(^^;;寝ぼけて高速道路を歩かないようにして欲しいものです。
書込番号:16102856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸:
ちなみにいま下松SAに居ます。
今夜でたら激写してやる(笑)
書込番号:16103570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主は一体何をしてるの?アナタも無駄に居座ってるなら同じ穴のムジナでは?
書込番号:16104032
3点

後最もです。反省。やめます。
中国大返ししております。
眠いねむい。もう福山
書込番号:16104171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テントくらいな良いんじゃない?
だってそれで他に迷惑かけてるの?証拠があるなら写真はりなよ。
むしろ、ベンチ占領して寝られるより遥かにマシじゃないか?
書込番号:16105506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テント貼った場所見たことある?芝生荒れて管理する人が苦労するわ…
写真貼れ?鉄ヲタみたいな事言ってんな…
書込番号:16105606
6点

いちおう簡単に描写しますと。。。
バイクは車道、テントは歩道です。
要するにテントが設営してあったのは
通路という事になりますね
バイクを歩道内に入れるのは気が引けたのでしょう。
しかし車道に寝る勇気は無かった。
簡単に言うと縁石の下にバイク、
縁石の上にテントです。
みなさん避けて歩いてましたけど、
これくらいオッケーですか?千子村正さん
書込番号:16108493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さどたろうさん
いちおうは弁明しておきますが、SAに待機してその様な輩を
待っていたわけではなく、大返しをしておりましたので
休憩ごとの止まるSA,PAで見かけたらという気持ちでした。
さすがにGWですね。テント泊は都合で3張りでした。
書き込んでくれた皆様へ
私だけの性格かも知れませんが
身体の中に悪い人と良い人がいて、特に疲れた夜な夜なに
ああ言う輩を目の当たりにすると、イライラ、怒りが現れ
悪い心が現れて、あんな書き込みをしたのでしょう。
過去のことは無かったことに出来ませんので
今は書き込んだ反省のみ残ってます。
文才がないので言葉足りませんが、
このスレはここで終わらせてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16109345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)