『イーアクセス(eアクセス)の回線がひどい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『イーアクセス(eアクセス)の回線がひどい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSL

クチコミ投稿数:23件

再生するうちのインターネット回線の遅さをごらんください

製品紹介・使用例
うちのインターネット回線の遅さをごらんください

tikitikiインターネット、eAプラン12Mを使用していますが、かなりひどい。
フリーソフトの TCP Monitorを使ってダウンロード速度を監視してみましたが、
速度、出るときは出るけど、出ないときは全然、0Kb/s〜5Kb/sくらいのあたりをフラフラしている。
そして、たまにもわっと、数100Kb/s出るけども、また落ちる。
そういう感じです。

動画にしてみましたので見て下さい。
どうしたらこれ直りますかね?
どうしようもない?

書込番号:16109783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/05/08 23:03(1年以上前)

ADSLのモデムを再起動(電源オフして暫くしてからオン)してもダメですかね?
また、線路距離長と伝送損失はいくらくらいでしょうか?

書込番号:16111333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/05/08 23:03(1年以上前)

連続投稿で済みません。

もう一つ、ADSLモデムの設定でイーアクセスなら、リンクアップ速度が分かると思いますが、そちらはいかがでしょうか?

書込番号:16111341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/05/09 17:23(1年以上前)

くるくるCさま
ご回答ありがとうございます。
NTTのページで調べたら、
線路距離長=2470m
伝送損失=40db
だそうです。
リンクアップ速度は、「上り 1152kbps 下り 8096kbps」と出ています。
まあ普通くらいの値だと思うのですが、それでもかなりの頻度で、例の動画のようになってしまいます。
複数タブで5〜6ページ開いたり、大きめのファイルをダウンロードしていたりすると、だんだんダウンロード速度が遅くなって、2〜3kb/sくらいになったり、場合によってはとまってしまうこともあります。
いったんそうなると、なかなか復帰しません。
コードの抜き差しは、あまり効果がないです。

書込番号:16113621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/05/09 19:57(1年以上前)

伝送損失が高いですね。
その割にリンクアップ速度が高いので、かなりパケットロスが発生しているのかと推測します。
イーアクセスに御願いして回線調整をしてもらった方が良いと思います。

書込番号:16114069

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)