


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ
母に「5万円未満でレンタルで借りてきた DVD を再生できるパソコンが欲しい」と言われたので
母が初めて使うパソコンを
1, Core i5 [3年以上使うため]
2. DVD 内蔵
という条件で探してこれを勧めてみようかと思っていますが、
Windows 8 標準の Windows Media Player では、DVD ソフトの再生をサポートしていないという記事を読みました。
そこで質問です。
Lenovo G580 2689MFJ を購入した場合にDVDを再生するために別途ソフト(PowerDVDなど)を購入する必要があるのでしょうか?
書込番号:16114256
0点

VLCとかのフリーソフトを入れるか別途デコーダを入れれば有料ソフトを購入せずに再生可能です。
書込番号:16114268
1点

GOM Playerもあるね。
DVD再生はフリーソフトで出来る。
BDになると有料ソフトしか無くなるが。このPCはBD無いから考える必要もないけど。
書込番号:16114438
1点

>>1, Core i5 [3年以上使うため]
Core i5でもデスクトップと違い、2コア4スレッドのターボが効くCore i3(2コア4スレッド)みたいな感じです。
もし長く使われるのならCore i7の4コア8スレッドモデルを買われると良いでしょう。
もっと快適に使う場合はHDDの代わりにSSDを搭載したモデルの方が後々までサクサクと使えるカモ。
DVDに関してはお二人の言う通りなので省きます。
VLC ダウンロード
http://www.videolan.org/vlc/
書込番号:16114489
1点

G565っての持っているけど
ネットするには感じないけど、動画を見ると画質悪いよ、
機種も年代も違うけど使っている液晶あんまりよくないんじゃないかな?
動画目的でその辺気になりませんか?
書込番号:16114518
0点

『Lenovo PowerDVD 10』が入っているので、
これでDVD再生は出来ます。
ただし、これはDVD専用なのでBlu-rayは非対応です。
私はG580の別機種ですが、
PowerDVDのBD editionを入れるため
上記のソフトは削除しました。
フリーソフトのVLCかGOMが無難だと思います。
書込番号:16115155
0点

甜さん、パーシモン1wさん
ソフトを教えていただきありがとうございます。
VLC は知らなかったのであとで自分のパソコンに入れてみます。
GOM Player は、ちゃんと再生出来ない DVD ソフトを持っているのでちょっと心配です。
kokonoe_hさん
出来れば Core i7 にしたいんですが「5万円」という予算は厳守だったので諦めました。
SSD も諦めてます。
クロスエックスさん
液晶のことは考えてませんでした!
でも「5万円」という予算は厳守なので諦めます。
アドバイスありがとうございます。
(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
知りたかった情報(『Lenovo PowerDVD 10』が入っている)をありがとうございます!!
Blu-ray はリビングにあるBlu-ray レコーダーで再生するので大丈夫なはずです。
書込番号:16116332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/07/24 16:52:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/04 22:41:31 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/17 20:23:52 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/15 20:59:34 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/14 14:43:11 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/10 10:23:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/30 15:31:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/17 17:56:14 |
![]() ![]() |
11 | 2013/04/15 21:37:38 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/11 14:12:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
